ブルガリア副大統領、これからの30年は世界の女性事業を積極的に推進すべき

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

世界女性サミットに出席するため中国を訪れたブルガリアのイリアナ・ヨトバ副大統領は北京で中央広播電視総台の単独取材に応じました。

世界女性サミットに出席するため中国を訪れたブルガリアのイリアナ・ヨトバ副大統領は10月15日、北京で中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)の単独取材に応じました。

ヨトバ副大統領は世界の女性事業の発展について、「今回のサミットの目標は『北京宣言』と『行動綱領』の成果を振り返ることだけでなく、世界がより団結して互いに支援し合うことにある。私たちは最も助けを必要とする人々と共に立ち、あらゆる種類の不平等を解消するために努力しなければならない。そのため、私はこれからの30年、過去30年間の成果を踏まえ、われわれはより迅速な歩みと積極的な行動によって、引き続き世界の女性事業を推進していかなければならないと考えている」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携