世界最大の充電ネットワークを構築、新エネ車での長距離移動が「思いのまま」に―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国は世界最大のEV充電ネットワークを構築した。EV5台につき充電ポールが2本設置された計算になる。

全国統一電力市場は、全国統一大市場の構築のエネルギー分野における重要な一環だ。第14次五カ年計画期間中(2021~25年)に、中国は世界最大の電気自動車(EV)充電ネットワークを構築した。EV5台につき充電ポールが2本設置された計算になる。

同期間に、浙江省杭州市では公共充電圏が構築され、市街地ではわずか半径0.9キロメートル以内で充電サービスが受けられるようになり、高速サービスエリアでは超急速充電スタンドのフルカバーが実現し、191の郷・鎮すべてに充電設備が設置された。商業施設、ホテル、高速サービスエリアでは、ほぼすべてのパーキングに充電スタンドが設置された。

公共充電ネットワークがもたらしたより大きな変化は、新エネルギー自動車による省をまたいだ長距離移動がより便利になったことだ。今年の国慶節(10月1日)と中秋節(旧暦8月15日、今年は10月6日)に伴う8連休に、新エネ車オーナーの項江南(シアン・ジャンナン)さんは杭州市から広東省へのドライブ旅行に出かけた。全国的に充電ポールが増えたことで、「思いのまま」に出かけられるようになったという。

全国の公共充電スタンドは30万カ所以上あり、2021年に比べて303%増加し、ガソリンスタンドの11万カ所を大幅に上回り、省をまたぐ長距離移動を支援している。

粤港澳大湾区(広州仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山、江門の9市と香港、マカオ両特別行政区によって構成される都市クラスター)では、新エネ車がグリーンな移動手段になっただけでなく、電力網における柔軟な調節が可能な「モバイルバッテリー」にもなりつつある。電力需要のピーク時になると、電力網が事前に需要シグナルを発信し、特定の時間帯に新エネ車から電力を電力網に逆供給することで、オーナーは一定の収益を得ることができる。

試算によると、2025年末に中国の新エネ車保有台数は4500万台に迫る見込みだ。もしその大部分がグリーンな「電気自動車(EV)と電力網の相互接続(VGI)」に参加すれば、非常に大きなピーク調整能力になるだけなく、巨大で分散型のグリーンエネルギー消費および取引ネットワークにもなるだろう。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携