韓国は数十年後にリンゴを栽培できなくなる?=中国ネット「中国にも影響」「気候変動からは逃げられない」

Record Korea    
facebook X mail url copy

拡大

中国中央テレビのSNSアカウント「央視網」は13日、数十年後の韓国でリンゴ栽培ができなくなる恐れについて伝えた。写真は韓国のリンゴ。

中国中央テレビ(CCTV)のSNSアカウント「央視網」は13日、数十年後の韓国でリンゴ栽培ができなくなる恐れについて伝えた。

央視網が韓国・JTBCの報道として伝えたところによると、気候変動はかつてない速さで韓国の農業地図を変えつつある。

研究では、年間平均気温が1度上昇するごとに農作物の栽培エリアは北に81キロ移動するとされ、この速度は韓国の農業構造に大きな変化をもたらしている。

予測モデルによると、今後数十年で韓国のリンゴ栽培に適した土地は減り続けてほぼ消滅する見通しとなっており、コメやハクサイなどの主要作物も気候変動による困難に直面しているという。

この報道に中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられ、「気候とは世界の気候であり、われわれの国にも影響がある」との意見が多くの支持を集めた。また、「気候変動は実感できるほどの、とてもはっきりした速さで進んでいる。以前の中秋節(旧暦8月15日)の時期は秋らしい爽やかさが感じられたが、ここ数年は真夏と一緒。極端な豪雨も以前より目立って増えた」「気候変動からは誰も逃げられない」などの声も聞かれた。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携