<サッカー>日本、FIFAランキング2連続ダウン=中国ネット「当てにならない」

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

中国スポーツメディアの直播吧は18日、国際サッカー連盟による男子の世界ランキングの最新版がこのほど発表され、日本が2連続で順位を落としたことを取り上げた。

中国スポーツメディアの直播吧は18日、国際サッカー連盟(FIFA)による男子の世界ランキングの最新版がこのほど発表され、日本が2連続で順位を落としたことを取り上げた。

記事は、9月の米国遠征で1敗1分だった日本は前回の17位から順位を2位落として19位となったものの、アジア勢最上位をキープしたと伝えた。

その上で、日本は前回もワールドカップ(W杯)アジア最終予選でオーストラリア代表に敗れて順位を2位落としていて、2連続のランクダウンとなったと伝えた。

記事は、日本代表の今後の対戦スケジュールについても紹介。10月の国際親善試合でパラグアイ代表、ブラジル代表とそれぞれ対戦し、11月にも国際親善試合を2試合行う予定で、うち1試合の相手がボリビア代表に決まったと伝えた。

この記事について、中国のサッカーファンからは「FIFAのランキングは当てにならない」「日本はカタールW杯前は24位だったが優勝候補のドイツとスペインを撃破した」「先日も15位の米国がホームで23位の韓国に完敗した」「日本はW杯前に不調だった時ほど本番で好成績を残す」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携