臆測飛び交うアラン・ユーの死亡に、母親が正式コメント

華流    
facebook X mail url copy

拡大

11日に急死した中国の人気俳優アラン・ユーの母親が16日、アラン・ユーの事務所経由でコメントを発表し、トレンド1位の注目ぶりとなった。

11日に急死した中国の人気俳優アラン・ユー(于朦朧)の母親が16日、アラン・ユーの事務所経由でコメントを発表し、トレンド1位の注目ぶりとなった。

アラン・ユーは10日夜、友人宅に集まって食事や会話を楽しんだ後、別の部屋に入って鍵をかけて就寝し、翌朝に転落死の状態で発見された。その後の警察による現場検証で事故死と確認され、刑事事件の可能性は排除された。

しかし、中国のネット上では「死亡の三つの大きな謎」や「芸能界で受けた不平等な扱い」などの陰謀論、同席していた友人を糾弾する声が飛び交い、事態がエスカレートしていた。この状況を見かねたアラン・ユーの母親はついに16日、事務所経由でファンの気持ちに感謝しながら「死亡の事実関係がはっきりしていて、疑いの余地がないので、皆さんも臆測をやめて冷静になりましょう。これからもアランへの思いを大切にしながら、頑張って生きます」を趣旨とするコメントを発表した。

これに、中国のネット上では「陰謀論もいいところと思っていた」「現場となった窓が低かったので、酔った状態で寄りかかったら転落するリスクは十分あった」「一人になり、外の景色を眺めようとしたところ、転落したのかな?」「お母さんの気持ちを思うと心が引き裂かれそう」など寄り添いの書き込みが殺到した。一方で「本当にお母さんのコメントなの?」といった疑いのコメントも見られた。

「太子妃 狂想曲<ラプソディ>」(2015年)や「永遠の桃花~三生三世~」(17年)などの話題作に出演してきたイケメン俳優の早すぎる死を人々が受け入れるまで、まだまだ時間がかかりそうだ。(翻訳・編集/RR)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携