パク・ボゴム& IU(アイユー)「おつかれさま」、初々しいファーストルックスチール公開…3月7日から4週間にわたって放送 02-05 23:51
中国軍が南シナ海で“定期パトロール”実施 フィリピンとアメリカ空軍の合同飛行訓練をけん制 02-05 23:49
米郵政公社、中国小包の受け取り継続発表 02-05 23:53
【大雪情報】中国地方の大雪は6日に一旦小康状態も...7日~8日は再び大雪に 岡山・島根・鳥取で24時間降雪量最大50センチ “警報級大雪”の可能性 山陽南部の平地も積雪か【10日までの降雪シミュレーション】 02-05 23:40
7日から8日頃は再び「大雪」となる見込み 「警報級の大雪」のおそれ「積雪」さらに多くなる可能性 普段雪の少ない平地でも「積雪」となる所ありそう 02-05 23:29
【ダイソー】味玉がもっと身近になる!大ヒット「味付けたまごメーカー」はやっぱり優秀&おすすめレシピ2選 02-05 23:25
「ちいかわ」ハチワレの声の変化が中国ネットでも話題に「違和感が強すぎる」 02-05 23:08
鈴木えみ、約20年ぶり映画出演 「今回はセルフメイクで撮影に」 Kōki,主演映画新キャスト発表 02-05 23:07
「この成長モデルは続かない!」中国代表の帰化戦略に異論「最終予選の2連勝は若手がギャップを最小限にしたおかげ」 02-05 22:54
李強総理、キルギス大統領と会談 02-05 22:52

日本人のふりをするにはどうすればいい? 中国ネットユーザーの意外に的を射た日本人像―中国ネット

Record China    2014年10月20日(月) 23時12分

拡大

6日、中国中央テレビは「中国人が日本旅行で行った非文明的行為が明るみに」と伝えた。そうした中、中国のインターネット掲示板に「日本人のふりをするにはどうすればいいか?」との質問が書き込まれた。写真は日本の街。

(1 / 3 枚)

2014年10月6日、中国中央テレビ(CCTV)は「中国人が日本旅行で行った非文明的行為が明るみに」と伝えた。

その他の写真

1日から始まった国慶節(建国記念)の連休に日本の観光地を取材した記者によると、中国人観光客について「洗面台で子どもに用を足させる親がいて驚いた」「赤信号なのに道路に飛び出して写真撮影をしていた」など、非文明的な行為を指摘する声が出たという。このような報道に、中国のネットユーザーはおおむね、自国民の素養の低さを嘆いているのだが、中には「日本人になりすませ」といった意見も見られる。

そうしたことを受けてか、中国のインターネット掲示板に「日本人のふりをするにはどうすればいいか?」との質問が書き込まれ、多数のネットユーザーが独自の日本人観を披露している。以下はコメントの一部。

「1.日本語を話す。2.群衆に従う。3.変な英語を話す」

「正装してしゃべらなければそれで大丈夫」

「何もなくても頭をペコペコ下げればいい」

「365日ワイシャツを着る。平日は白、週末はチェックだ。手帳を持ち、雨の日はビニール傘で外出。男性なら長方形の財布を持ち、おしりのポケットに入れる。麺を食べるときは音を立てて吸うべし」

「ドイツに出張した同僚は、赤信号を無視するたびに『BAKA(バカ)』と言ってた」

「髪を伸ばしてストライプのシャツを着ると、だいたい日本人に間違えられる」

「男なら、衣服は清潔に。ひげは剃らず、髪はぼさぼさに。頭が大きくて背が低ければ、なおよろしい」

「女性なら、細部まで化粧をして、礼儀正しく、顔には笑みを浮かべること。そうすれば外国でいい待遇が受けられる。中国国内や日本ではやらないこと。大笑いされるか、ひっぱたかれるかどちらか」

「ハダカでいればいい。なぜなら、多くの中国人が目にする日本人は、みんな衣服を身に付けていない」(※成人向け動画を指している)

「より礼儀正しく、自制的に行動し、公共の場所では小声で話すこと」

「ひと言話すたびにお辞儀すればいい」

「35度の炎天下でスーツを着てネクタイを締められれば日本人」

一方で、「どうしてわざわざ日本人のふりをするの?堂々と中国人だと名乗れよ」「日本人だと思われてもうれしくないでしょ」といった意見もある。(翻訳・編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携