人気俳優アラン・ユーが転落死、不可解な状況や原因に謎深まる―中国

華流    
facebook X mail url copy

拡大

11日に急死した中国の人気俳優アラン・ユーを巡り、SNSに「三つの大きな謎」に言及する投稿があった。

11日に急死した中国の人気俳優アラン・ユー(于朦朧)を巡り、SNSの微博(ウェイボー)に「三つの大きな謎」に言及する投稿があった。

ドラマ「永遠の桃花~三生三世~」や「太子妃 狂想曲<ラプソディ>」などで知られるアラン・ユーは11日、北京市内にあるマンションから転落して死亡したと報じられ、マネジメント側は同日中に報道が事実であることを認めた。37歳だった。

アラン・ユーに関するさまざまな話題が注目を集める中、「三つの大きな謎」に言及する投稿で挙げられたのが、刑事事件の可能性の排除が発表されるまでの時間の短さ、自死であれば動機が考えにくい点、現場の状況への疑問だ。

投稿によると、「刑事事件の可能性を排除」との発表は発生から24時間たたないうちにあった。また、生前は「太陽の光りを見ると幸せになる」などポジティブな発言がたびたび聞かれ、仕事は回復に向かっていたという。

現場に関しては「10日夜に友人宅に集まって食事や会話を楽しみ、翌日の午前2時ごろにアラン・ユーは別の部屋に入って内側から鍵をかけた」と伝えられており、投稿ではネット上の「現場の網戸には『内側から外側へ引き裂かれたような跡』があった」という情報を指して「命を守るためにもがいた跡のようだ」と記されている。

アラン・ユーを巡っては、ある女性が「朝6時ごろ、犬の散歩をしていた友人が倒れている若者を発見した」などと語ったことも報じられ、これにも大きな反響が寄せられた。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携