台湾人彼女のある言葉に日本人彼氏が驚き、ネット「台湾では普通のこと」―台湾メディア

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

台湾メディアのETtodayは7日、「友達の結婚式に招待された台湾人女性の『ひと言』に、日本人彼氏が驚いた!」との記事を掲載した。

台湾メディアのETtodayは7日、「友達の結婚式に招待された台湾人女性の『ひと言』に、日本人彼氏が驚いた!」との記事を掲載した。

記事は、このほど日本人男性がSNSに投稿した内容を紹介。それによると、台湾でワーキングホリデー中だという男性は、交際中の台湾人の彼女から「友達の結婚式に誘われたんだけど、一緒に行く?」と聞かれたことを明かした。

男性は「日本では招待状を受け取った人しか参加できない。招待された側がさらに他人を連れて行けるシステムはない」と、日本人として非常に驚いたことをつづった。

記事によると、この件について台湾のネットユーザーからは「台湾では普通のこと」「『一緒に行く?』って聞くのは当たり前。パートナーが一緒に行くのは普通」「彼女の交友関係に溶け込む大事なタイミング」「行け行け!台湾人はみんなそう。人が多い方が会話もしやすいし、紹介もしやすい」といった声が上がった。

また、「流水席(台湾南部で伝統的に行われる宴会のスタイルで豪華な料理が提供される)には絶対行くべき!」「知り合いじゃなくてもいいんだよ。ワタリガニのおこわ(流水席の定番のごちそう)さえ知ってれば」「フカヒレスープはぜひお持ち帰りを!(食べ切れなかった料理を持ち帰る習慣があることから)」など、結婚式で振る舞われるであろうごちそうの話に花を咲かせるユーザーもいたという。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携