拡大
1日、韓国・ソウル新聞は「男性アイドルの脇毛を『汚い』『不適切だ』とする認識が韓国の女性ファンの間で『ニューノーマル』として定着した」と伝えた。資料写真。
2025年8月1日、韓国・ソウル新聞は「男性アイドルの脇毛を『汚い』『不適切だ』とする認識が韓国の女性ファンの間で『ニューノーマル』として定着した」と伝えた。
先ごろ有名ファッションブランドの広告に、人気グループ「SF9」の元メンバーで現在は俳優として活動するロウンがモデルとして起用された。写真に写るロウンの脇は毛が処理されておらず、ネット上で「不快だ」「今どき脇を処理しないアイドルがいるのか」「処理を基本にしてほしい」「処理してないならせめて写真を修正すべき」などの声が上がった。一方で、こうした「脇毛嫌悪」の空気を批判する声や「毛は自然なもの」だと擁護する声は見られなかったという。
記事によると、男性アイドルの「処理済みの脇」の写真を集めた掲示物は数年前から周期的に国内のK-POPファンの間で流通しているコンテンツなのだという。その内容がセクハラに当たるのではという批判も一部あるが、これを消費するネットユーザーの多くは、「男性が脇毛を処理する文化がもっと拡散されるべき」だとの反応を示しているという。
男性アイドルがMVやステージ映像で脇を露出することも最近はあまりなくなったが、10年ほど前までは、これほど男性アイドルの脇毛が嫌悪されることはなかった。とはいえ、以前も女性ファンの間では処理済みの脇が好まれていたという。グループ「EXO」が13年8月に公開したMVでは、ノースリーブのシャツを着たメンバーたちは全員、脇毛を処理していないが、同MVのティーザー映像では修正が施され、全員の脇が処理済みになっている。記事は「毛の露出の是非を巡り悩んだであろうことがうかがえる」としている。
「SHINee」のメンバー、キーは22年9月に出演した番組で「自分が子供の頃は(男の脇毛が)全くないのはおかしいと(いう認識が多数派だった)」「今は(処理が)好まれる」としながら、「自分は2次性徴がなかった人のようには見られたくない」と発言している。
一方、海外のファンからは、K-POPの男性アイドルの体毛がないことについて、「彼らの脇毛はどこに行ったのか」「第3世代アイドルの前までは毛があったが、今はそういうアイドルはほぼいない」「昔のK-POPの事務所は、男らしいワイルドな雰囲気を好んでいたが、今は少年っぽさを追求しているようだ」「美の基準と好みが変化している」などの声が上がっているという。韓国のファンとは対照的に男性アイドルの体毛をおおらかに受け止めており、SNSなどでは「脇毛はセクシー。アイドルである前に男でしょ」「自分の文化圏では、毛は男性らしさにつながる。K-POPアイドルが処理するのは構わないけど、個人的には体毛を魅力的に感じる」といった意見が見られる。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「脇毛を処理してない女性アイドルの写真を見たことある?なぜ男性は例外だと思うのか。芸能人なら身だしなみを整えて当然だ」「男は女の体毛には厳しいんだから、自分たちも処理すべきでしょ」「女は随分昔から脇を処理してるのに」「男も処理しなよ。汚らしい」など、「男も管理すべき」というコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)
Record Korea
2025/4/26
Record Korea
2025/3/31
Record Korea
2025/3/19
Record Korea
2025/2/18
Record Korea
2024/11/1
Record Korea
2024/10/27