拡大
上海市と江蘇省の多くの病院が「夜間外来」を開設し、日中は働いている人や平日は時間がとれない人が受診できるようになっている。
上海市と江蘇省の多くの病院が最近、「夜間外来」を開設し、日中は働いている人や平日に時間が取れない人が受診できるようになっている。
上海第四人民病院は6月10日、月曜から金曜の午後6時から10時までの「中医学夜間外来」を開設した。上海四一一病院では24年9月にリハビリテーション科夜間外来を開設し、半年間で受診者数が延べ1800人以上に達した。その7割が日中は働いている25~40歳の男女だ。上海徐浦中医病院は外来受付時間を午後8時まで延長した。特色ある科・室(鍼灸、整形外科、口腔科)はいずれも主任医師または副主任医師が診察を担当し、日中と同じ診療レベルを保証している。
江蘇省泰興市中医病院は、首の痛みや腰痛を抱えている患者を対象に6月5日に夜間外来(月曜から金曜の午後5時~8時半)を開設。仕事や勉強で座っている時間の長い男女が鍼灸やマッサージといった中医学の特色ある治療法を受けることができるようにした。設計士の林さんは「仕事帰りに鍼灸を受けると、気分がすっきりするし、ぐっすり眠れる」と絶賛する。また、教師の李さんも「夜間外来ができて、病院に行くために授業を調整しなくてよくなった」と喜んでいる。
専門家は、「これまでは日中しか受診できなかったが、夜間外来ができて空白が埋められた。特に首や背中、腰に痛みを抱える患者は夜間になると症状が悪化するため、治療を受けることができると睡眠の質や精神的情緒を改善することができ、治療効果が高まる」と話す。上海の一部の病院は今後、冬に起こりやすい病気や不調を夏の間に体を整えることで予防する「冬病夏治(夏のうちに冬の病を治療)」といった特色あるサービスを増設し、夜間診療の範囲を拡大する計画だ。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
Record China
2025/7/4
Record China
2025/7/4
Record China
2025/7/4
Record China
2025/7/4
Record Korea
2025/7/4
Record China
2025/7/4