フォードCEO、中国EVの進歩を目にし「引け目を感じた」―中国メディア

Record China    2025年7月2日(水) 6時0分

拡大

米自動車大手フォード・モーターのジム・ファーリーCEOは、中国の自動車業界が米国の自動車メーカーにとって深刻な脅威となっているとの認識を示した。写真はシャオミの電動セダン「SU7」。

中国メディアの快科技によると、米自動車大手フォード・モーターのジム・ファーリー最高経営責任者(CEO)はこのほど、アスペン・アイデアズ・フェスティバルで、中国の自動車業界が米国の自動車メーカーにとって深刻な脅威になっているとの認識を示した。

ファーリー氏は、過去1年間に中国を何度も訪問し、中国の電気自動車(EV)業界の急速な進歩に衝撃を受けたとし、「これまで見てきた中で最も引け目を感じた出来事だ。世界のEVの70%は中国製だ」と語った。

ファーリー氏は「彼らははるかに優れた車載技術を持っている。華為(ファーウェイ)と小米(シャオミ)の製品がすべての車に搭載されている。車に乗ったら、スマートフォンをペアリングする必要はない。あなたのデジタルライフのすべてが自動で車内に反映される」と強調し、フォードが同様の製品を提供できなかった理由の一つは、グーグルアップルなどのテクノロジー大手が「自動車事業に参入しないことに決めた」からだと語った。

また「中国のEVの価格や品質は西側諸国で目にするものよりはるかに優れている」とし、「われわれは中国と世界的な競争を繰り広げている。もし負ければ、フォードの未来はない」と付け加えた。

ファーリー氏が中国のライバルを称賛したのは今回が初めてではない。昨年にはシャオミについて「業界の巨大企業であり、自動車メーカーよりもはるかに強力な消費者ブランドだ」とし、「私はシャオミの車を6カ月間運転してきたが、手放したくない」と語っていた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携