中国企業5社がシンガポール上場を計画、対米貿易摩擦で上場問い合わせ急増―香港メディア

Record ASEAN    2025年5月20日(火) 5時0分

拡大

香港メディアの星島日報は18日、「中国企業5社がシンガポール上場を計画、米国との貿易摩擦の中で上場問い合わせが急増」とする記事を掲載した。

香港メディアの星島日報は18日、ロイター通信の報道を引用し、中国本土と香港の企業少なくとも5社が今後1年ないし1年半の間にシンガポール証券取引所(SGX)での新規株式公開(IPO)による二重上場かもしくは増資を計画していることが判明したほか、米国との貿易摩擦の激化により中国企業はより中立的な市場を求めるようになり、最新の関税導入を受けてSGXへの上場問い合わせが増えていると報じた。

ロイターによると、5社の中にはエネルギー企業、バイオテック企業、ヘルスケア企業などが含まれているという。昨年のSGXでのIPOはわずか4件で、香港取引所の71件を大幅に下回った。しかし中国企業の間では、米国との貿易摩擦が高まっていることから東南アジア市場への参入もしくは同市場での事業拡大の一環としてシンガポール市場での上場を計画する動きがみられる。中国企業はシンガポールを海外に向かう貿易やビジネス活動の重要な玄関口とみなしている。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携