韓国の人気パンビュッフェで利用客のマナーの悪さが物議=ネット「欲張り過ぎ」「恥ずかしい」

Record Korea    2025年4月16日(水) 18時0分

拡大

14日、韓国・YTNによると、人気ベーカリーのパンビュッフェで利用客のマナーの悪さが物議を醸している。資料写真。

(1 / 2 枚)

2025年4月14日、韓国・YTNによると、人気ベーカリーのパンビュッフェで利用客のマナーの悪さが物議を醸している。

その他の写真

業界によると、ベーカリーフランチャイズ「トゥレジュール(Tous Les Jours)」がソウルの江南(カンナム)、狎鴎亭(アックジョン)にオープンしたベーカリーカフェスタイルの直営店で、9900ウォン(約1000円)で1時間パンが食べ放題(ドリンク1杯付き)というイベントを行っている。江南店は週末午前8時~10時半まで先着90人、狎鴎亭店は平日・週末とも午前7時~10時まで先着50人に限定している。「コスパがいい」として人気を集めており、早朝から行列ができているという。

パンビュッフェ店

しかし、グルメ関連の人気YouTubeチャンネルから「一口食べただけで捨てられるパンがとても多い」「期間限定のイベントとはいえ、最低限の規制は必要だと思う」「せっかくいいイベントなのに、残されたパンを見たら一生懸命に働いている従業員が血の涙を流すのではと感じた」などの苦言が相次いでいる。「利用客がパンを持ち帰ろうとバッグに入れているところを見た」という証言も寄せられており、食べ残し料金の徴収や、パンを一口サイズに切って提供するなどの策を講じるべきだという声が上がっているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「恥ずかしい」「パンを食べに行ってるんじゃなく、SNS用の写真を撮りに行ってるんでしょ」「欲張り過ぎ。2~3個食べれば十分に元が取れるのに」「たくさん食べ残したら罰金を取るべきだ」「作ってくれた人のことを考えようよ。心根が貧しい人が多すぎる」「中国人を悪く言えないな」など、批判の声が殺到している。

一方で「大きなパンを提供されても、一口食べて口に合わなければ違うパンが食べたくなって当然だし、全部食べろと言われても無理。小さく切り分けて出すべきだ。企画の問題だと思う」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携