Record China 2025年2月22日(土) 9時10分
拡大
人工知能(AI)事業などを手がける新都ホールディングスとHASHCATは20日、静岡県東部の小山町でのAIデータセンター建設に向けた調印式を行った。写真はスーパーマイクロのウォーリー・リャオ副社長。
人工知能(AI)事業などを手がける新都ホールディングスとHASHCATは20日、静岡県東部の小山町でのAIデータセンター建設に向けた調印式を行った。
両社は、高性能かつエネルギー効率の高いサーバーの提供で知られる米サーバー大手のスーパー・マイクロ・コンピューターと提携。スーパー・マイクロ・コンピューターは、エヌビディア製の最新GPU「B200」を搭載したサーバー1000台を導入する。データセンターの電力消費が注目される中、同プロジェクトは富士山麓という地理的条件を生かした省エネ設計を採用。新都HDは日本国内でのAIデータセンター構築を通じて最先端技術分野の発展への貢献を目指す構えだ。
このプロジェクトは、日本のAI産業の発展に寄与するとともに地域経済の活性化にもつながると期待されている。AI分野における日本の競争力強化につながるか、またどのような成果を上げるのか、注目が集まっている。(翻訳・編集/RR)
Record China
2025/2/21
人民網日本語版
2025/2/21
CRI online
2025/2/20
人民網日本語版
2025/2/19
人民網日本語版
2025/2/19
Record China
2025/2/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る