第19回中越共産党理論セミナーが南昌で開催

CRI online    2024年12月6日(金) 22時50分

拡大

中国共産党とベトナム共産党の理論セミナーが6日、江西省南昌市で開催されました。

「発展体制の改善—中国の経験、ベトナムの経験」をテーマとした第19回中国共産党とベトナム共産党の理論セミナーが6日、江西省南昌市で開催されました。セミナーでは、中国共産党中央政治局委員である党中央宣伝部の李書磊部長と、ベトナム共産党中央政治局委員で中央理論委員会委員長も務めるホーチミン国家政治学院のグエン・スアン・タン院長が基調講演を行いました。

李部長は、「中越は山水がつながっている社会主義の友好的な隣国だ。習近平総書記は今年8月に中国を訪問したトー・ラム書記長と会談し、中越運命共同体の建設を推進するための戦略的なビジョンを示し、両国関係の発展の方向性を明確にした。中国は、経済活動に対する共産党の全面的な指導を堅持・強化し、人民を中心とする発展の思想を堅持し、ハイレベルの社会主義市場経済体制の構築を加速させ、質の高い経済発展のための制度のメカニズムを絶えず改善し、現地の状況に応じて新たな質の生産力を発展させ、より高い水準の開放経済体制を堅持し、経済と社会の持続的かつ健全な発展を推進していく」と述べました。

グエン院長は、中国が発展体制の確立と改善において成し遂げた顕著な成果を高く評価し、中国と共に、両党の最高指導者が達した重要な共通認識を着実に実施し、理論面での交流と相互学習を深め、ベトナムと中国の運命共同体の建設と社会主義事業を絶えず前進させていくことを望む」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携