【カルディ】韓国の家庭料理「タットリタンの素」を手軽につくろう!&もっとおいしい!おすすめ絶品レシピつき 02-05 21:40
今年の春節映画、世代を超え楽しむ、コラボ商品も人気―中国 02-05 21:38
中国人旅行客に“転売”…他人名義の予約情報で東海道新幹線の乗車券24枚を盗んだ疑い 中国籍の2人を逮捕 02-05 21:36
【大雪情報】“最強寒波”到来 あす(6日)までの24時間降雪量 多い所で 岡山県南部5cm・広島県南部(平地)10cm・鳥取県東部(平地)20cm・島根県東部(平地)15cm・山口県(平地)20cm【5日午後発表 雪のシミュレーション】 02-05 21:36
ホンダ・日産 統合協議“破談” 背景に日産のプライド 子会社化案に猛反発、日産が進む道は?【Nスタ解説】 02-05 21:34
親族は涙ながらに近隣住民と抱き合い…“家族思い”小島瑠璃子を襲った夫の急死、本誌に「無事にしております」実家回答 02-05 21:41
「圧力と脅威は中国に通用しない」 米追加関税で中国外交部 02-05 21:35
習近平主席、キルギス大統領と会談 02-05 21:35
YOASOBI、大谷翔平も契約、バイデン前大統領がタレント事務所と電撃契約でトランプも「冗談だろ?」驚き 02-05 21:26
鈴木ちなみ、日本語・英語・中国語…シンガポールで育つわが子たちは、何語で話す? 02-05 21:15

<卓球>中国はなぜ張本智和に感謝すべきなのか―中国メディア

Record China    2024年12月5日(木) 7時0分

拡大

中国のポータルサイト・捜狐に4日、「卓球中国男子はなぜ張本智和に感謝すべきなのか」との記事が掲載された。

中国のポータルサイト・捜狐に4日、「卓球中国男子はなぜ張本智和に感謝すべきなのか」との記事が掲載された。

記事は、中国の元卓球選手・郭躍華(グオ・ユエホア)氏が「われわれの卓球界、特に男子は張本智和に感謝すべきだ。彼がいなければ卓球はどんなに退屈だろうか」と語ったことを紹介した上で、各方面で張本の存在が卓球界に寄与していると説明した。

まず、卓球への注目度の面から、「張本は日本のトップ選手で実力があり、彼と中国選手との対戦は往々にして激しく、素晴らしい試合になる。プレースタイルも独特で、スピードがあり、パワーも十分な上、変化も多彩。中国選手に脅威をもたらし、試合の観賞性を高め、多くのファンの目を引き付けている」と論じた。

記事によると、郭氏は「中国選手同士の決勝戦は視聴率はあまり高くならないが、張本と中国選手の決勝は視聴率が著しく上がる」と述べ、先日行われたWTTファイナルズ福岡についても「男子シングルス決勝に張本が進出したからこそ注目を集めた」との考えを示したという。

張本智和

記事は続いて、張本の存在が競争意識を生み出していると指摘。WTTファイナルズ福岡の男子シングルス準決勝で林詩棟(リン・シードン)と激闘を繰り広げたことを振り返り、「張本という存在により中国選手は競争圧力を認識させられ、絶えず自分の技術を磨くための原動力になっている」としたほか、「外に対してだけでなく、中国チーム内部でも競争が刺激され、選手らの潜在力を引き出す一助になっている」と述べた。

さらに、張本の存在が卓球界の発展を後押ししているとも言及。「彼の知名度、国際舞台での活躍が、より多くの人に卓球というスポーツを注目させるに至った。試合内容はもとより、彼と中国チームの“因縁”がメディアとファンの話題になることも、卓球の影響力拡大に一定程度貢献している」との考えを示した。また、中国チームはライバルとして張本の技術を研究することで新たな発見や改善点を見つけることができ、「卓球技術の絶え間ない発展にもつながっている」とも論じた。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携