中国人客のまさかの行動に日本の店員驚き=中国ネット「金払ってるからいい」「なんで頼んだ?」

Record China    2024年12月5日(木) 8時0分

拡大

中国のSNS・微博(ウェイボー)で、日本の飲食店で食事をした中国人のある行為が話題になっている。

(1 / 2 枚)

中国のSNS・微博(ウェイボー)で、日本の飲食店で食事をした中国人のある行為が話題になっている。

その他の写真

投稿者によると、日本の飲食店で肉ずしを注文したところ、ほぼ生のような状態で出てきた。「これでは食べられない」とテーブル(のロースター)で焼いていると、それを見た店員が驚きのあまり声を上げたという。

中国では肉や魚、卵などを生で食べる習慣がない人も多い。投稿者は「日本人の飲食文化に対する不尊重と思われるだろうか。でも、本当に(生では)食べられないんだ」とつづっている。

肉寿司

中国のネットユーザーからは「ははは。面白い」「それくらいで驚くのかね」「何でもかんでも生で食べるもんじゃない」「生は寄生虫が怖い。絶対に火を通すべき」「金払ってるんだから好きな食べ方で食べればいい。それに、そんなにとんでもない食べ方でもない。日本で他人の目を気にしすぎることはない。疲れるだけ」といった声が上がった。

また、「私は日本料理の(生で出された)エビを鍋でゆでてから食べたことある」「京都ですき焼きを食べた時、生卵につけて食べないといけなかったから(それが嫌で)、卵を鍋の中に入れて火を通してたら、それを見ていたおばさんに文句言われた(汗)」と言った体験談も。

一方で、「(生で)食べられないなら頼まなきゃいいのに」「生で食べたくないというのは分かる。でも、なんで頼んだの?」といったツッコミも寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携