ソン・ヘギョ、“カン・ミンギョン(ダビチ)の誘惑に乗った”「後愛」リメイク秘話…“本家”オム・ジョンファの反応は? 02-05 20:35
中国、タングステンなどの品目を輸出規制 02-05 20:33
米国の追加関税措置、すでにWTOに提訴 中国商務省報道官 02-05 20:31
【大雪情報】“最強寒波”到来 あす(6日)までの24時間降雪量 多い所で 北海道・九州北部50cm 東北・北陸100cm 関東甲信・中国40cm 東海80cm 近畿60cm 四国30cm 九州南部15cm【5日午後発表・雪シミュレーション】 02-05 20:31
高須院長がまた太っ腹予告 五輪出場決定なら「恒例の焼き肉食い放題をプレゼントするぜ。なう。」 スマイルジャパンが6日から最終予選 02-05 20:31
小島瑠璃子、出産直後の悲劇「2人で頑張れそう」結婚生活に期する思いも…「第一発見者」報道に寄せられる心配 02-05 20:26
【アイスホッケー女子】スマイルジャパン「圧倒して全勝」笑顔で闘志…五輪最終予選6日開幕 初戦のフランス戦へ小池詩織主将「すべて出し切りたい」 02-05 20:14
チャットGPTとDeepSeekに韓国の大学入試問題を解かせたらどっちが勝つ?検証結果が話題に 02-05 20:08
張本美和 中国の粒高ラバー使い何卓佳にリベンジ許し2回戦敗退【卓球 シンガポールスマッシュ】 02-05 20:27
天木じゅん、現実離れボディ 02-05 20:06

<サッカー>「日本帝国主義を打倒して…」=日本戦でピッチ乱入の男が思いつづるもツッコミ殺到

Record China    2024年12月3日(火) 11時0分

拡大

サッカーのW杯アジア最終(3次)予選グループC第6節の中国代表と日本代表の試合中にピッチに乱入した観客の男が自身の思いをつづった文章を発表した。

サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終(3次)予選グループC第6節の中国代表と日本代表の試合中にピッチに乱入した観客の男が、自身の思いを記した文章を発表した。中国のサッカーメディア・懂球帝が2日付で伝えた。

男は11月19日にアモイ白鷺体育場で行われた試合の前半34分にピッチに乱入。シャツを脱ぎ捨て、上半身裸でしばらく走り回った後、警備員に捕らえられた。男にはその後、公安当局から10日間の行政拘留、500元(約1万円)の罰金、12カ月以内のスポーツ競技場での同類の試合の観戦禁止の処罰が科された。

男はこのほどSNSを通じて発表した文章で、「(中国)北西地域の普通の家に生まれた私は、夢を追うのが簡単ではないことを深く知っている。スポーツのおかげで、私は自分を卑下することがなくなった。貧しい地域・家庭には多くのスポーツの才能を持った人材がいる。彼らは生活を変えようと必死に努力した後、多くが夢をあきらめる。小学校から8年間サッカーをしたが思うようにはいかなかった。貧しい人、本当に努力している人は目を向けられることなく、自分の夢を実現するチャンスはほとんどない」とつづった。

また、「中国のサッカー普及率は低く、本当にサッカーを好きな人は少ない。サッカーをしたくても応援してもらえない。グラウンドもなく、家が貧しいと(あっても)使用料は払えない。それに中国サッカー協会の腐敗。中国サッカーが進歩するためには、夢を追い求める人にもっと目が向けられるべきあり、より多くのサッカー場を建設することが必要。各地域でサッカーの試合を組み、より多くの才能のある選手を発掘し、公平な競争によって貧しい人に夢を追うチャンスを与えるべき」と主張した。

そして、「陰ながら努力して夢を追いかける人が嘲笑されるべきではない。私はスポーツに感謝し、サッカーに感謝している。この文章を書いたのは、同情を買い、言い逃れをするためではない。これは実体験であり、本音だ」とした上で、「わが国の初期の経験を思い出そう。われら中華男児は奮起して反抗し、日本帝国主義を打倒して新中国を創建し、今日のわが国の繁栄に至った。私はわが国を愛し、中国が1日も早く困難から抜け出してW杯に進出し、良い成績を収めることを願っている」と愛国的な言葉で結んだ。

これに中国のネットユーザーからは「ピッチを走り回ることで何か変えられるのか?」「お前のせいでアディショナルタイムが5分になった(その結果失点した)」「価値観がひん曲がっている」「どうかしてる」「つらつらと長文を書いているが、つまるところ苦労アピールだろ。自分の行為を正当化しようとしているだけ」「で、結局何が言いたいの?」「有名になってライブコマースで稼ぐってパターンだろ」「愛国を掲げて自分を売り込む輩がまた一人」「こういうやつは無視しないとダメ」など、ツッコミが殺到している。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携