日本のホテルで中国人男性が延長料金の支払い拒否、警察が駆けつけるも結局払わず=中国ネットで批判殺到

Record China    2024年10月25日(金) 11時0分

拡大

日本を訪れた中国人男性が投稿した動画に、中国のネットユーザーから批判の声が相次いでいる。資料写真。

日本を訪れた中国人男性が投稿した動画に、中国のネットユーザーから批判の声が相次いでいる。

中国のショート動画プラットフォーム「快手」に24日、複数のインターネット企業のオーナーを自称する「路哥」が日本で撮影した動画を投稿した。動画の冒頭で「路哥」は、「小八嘎(“八嘎”は「ばか」の音訳。日本人の蔑称)が強気に出てきて警察に通報した。警察が来てからもっと面白くなった」と吐き捨てた。

動画によると、「路哥」は先日、静岡県のゴルフ場併設のホテルに宿泊。チェックアウトの時間は午前10時だったがフロントに手続きに降りたのは午前10時半だったため、ホテル側が7000円の延長料金を請求したという。

「路哥」は、「昨日チェックインする時にチェックアウトは何時かとスタッフに聞いたら午前10時だと言うので、それは早すぎると伝えた。午後1時まで延長できるというので延長したら、朝10時過ぎになってドアをドンドンドンとたたく音が聞こえた。『午後1時まで延長したのに10時に起こされるのか』と思いながらも荷物を片付けて10時半ごろにフロントに来た。そしたら、延長料金を請求されたんだ」と経緯を説明した。

「路哥」が「おたくの同僚(ホテルスタッフ)がドアをたたいてチェックアウトを促してきたんだろう」と伝えると、ホテルスタッフは「そんなことはありません」と返答した。「路哥」は「7000円は午後1時までの延長料金と聞いている。まだ午後1時になっていないから(延長を)キャンセルする」と申し出るもホテル側は承諾せず。「路哥」は延長料金の支払いを拒否し、上司を呼ぶよう要求した。

しかし、「出てきた上司は一言も英語が話せなかった。フロントスタッフの女性は少しだけ話せたが、上司はからきしだった」といい、何度英語で説明しようとしても上司は話の途中で「分かりません」と言うので、支払いを拒否し続けた。すると、ホテル側が警察に通報したという。

「路哥」は到着した警察官に一部始終を英語で説明。警察官は翻訳機を使って聞き取ると、「あなたの要求は何ですか?」と質問。「路哥」は「延長料金は払わない」と伝えた。その後、警察官とホテル側が話をしたところ、フロントスタッフの女性が「上司が(延長料金を支払わなくていいと)同意しました」と伝えてきたという。

動画で一連の出来事を振り返った「路哥」は、「日本というのは、スタッフにしろ、マネージャーにしろ、ゴルフ場内には英語をきちんと話せる人がほとんどいない。英語の普及率が低すぎる。しかもスタッフの態度は表面的には優しそうだが、それはこちらが金を払うことによる優しさだ。こちらが何かを求めても全く意味はない」と主張。「もし中国なら耐えるべきところは耐える。だが、この小日本、小八嘎には、少しも我慢することはできない。やつらに授業をしてやった」と息巻いた。

中国のネットユーザーからは「これ明らかにあなたに問題があるでしょ」「共感の余地なし」「屁理屈をもっともらしく言っているだけ」「ホテル側に問題はない」「料金を支払わなかったあんたが違法」「日本で恥をさらすのやめてくれよ」「午前10時を超えたら1分だろうと午後1時までは7000円なんだよ。勝手にルールを変えるな」「あんたみたいな人がいるからみんなルールを守らなくなるんだ(呆)。よく堂々と動画をアップできたね」「本当に恐れ入る。相手が英語を話せないとか、全く関係ないことだ。こういうことはやめてくれ。私たち(中国人)の印象が悪くなる」「午後1時まで滞在してからチェックアウトすればいいだろう。先方の中国人に対する印象がまた深くなったな」などの声が上がった。

また、「ホテルが延長料金を取らなかったのはあんたが『勝った』からじゃなく、相手があんたの相手をするのが面倒くさいと思ったから」「日本では殴られないと分かって高をくくってるようだけど、帰国して同じことをやってみるといい」といった声や、「論点がずれている。午後1時にチェックアウトを遅らせるために7000円を支払ったのだから、『なぜ朝10時に起こしてチェックアウトさせたのか』と聞けばいいだろう」と指摘するコメントも寄せられた。

一方、一部のユーザーからは「なぜ彼が批判されているか分からない」「チェックアウトは午後1時なのに無理やり起こしてチェックアウトさせたホテルが悪い」「問題はホテルスタッフが彼を起こしたことだろう。支払いを拒否するのは合理的で合法。謝罪すべきはホテル側だ」などと主張するコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携