米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

<サッカー>中国代表、OGで先制し1人多くても逆転負け=ネット民「期待を裏切らない」

Record China    2024年9月11日(水) 12時0分

拡大

サッカーのワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選のグループC第2戦で、中国はホームでサウジアラビアと対戦し逆転負けを喫した。

(1 / 2 枚)

サッカーのワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選のグループC第2戦で、中国はホームでサウジアラビアと対戦し逆転負けを喫した。

その他の写真

10日に行われた試合、中国は14分にコーナーキックから相手のオウンゴール(OG)で幸先よく先制する。19分にはサウジアラビアのモハメド・カンノが倒された直後に中国選手の腹部を蹴り上げる暴力行為。ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入した結果、カンノはレッドカードで退場処分となった。

1人多くなった中国だが持ちこたえられない。39分にサウジアラビアのハッサン・カディシュに豪快なヘディングをたたき込まれて同点に追いつかれる。試合終了間際の90分には再びカディシュに頭で決められ劇的な逆転負けを喫した。中国は初戦の日本戦に続き勝ち点を奪えず、同グループ最下位となっている。


中国でこの試合を唯一、生中継した動画配信プラットフォームの愛奇芸(アイチーイー)はSNS・微博(ウェイボー)で「1点リードして、1人多くなったにもかかわらず、追いつかれ、アディショナルタイムで逆転された」と伝えた。微博では「中国代表はこれ(こんなに有利な状況)でも負けられるのか」「中国代表 失望」「イバンコビッチ(監督)解任」など、関連ワードが相次いでトレンド入りしている。

中国のネットユーザーからは「中国サッカーは永遠に期待を裏切らない」「3点全部がサウジのゴールだったな」「相手がオウンゴールをしてくれなきゃ得点すらできないとはね」「1点リードして、相手が退場者まで出したのに、それでも負けるとは。恐れ入りました!」「審判『もうこれ以上何をすれば?』」「日本に0-7を食らって怒ってる場合じゃない」「人を失望させるという点において、中国代表はこれまで一度も人を失望させたことはない」など、皮肉を交えて批判する声が殺到している。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携