拡大
パリ五輪卓球の混合ダブルスと女子団体で金メダル、女子シングルスで銀メダルを獲得した孫穎莎はこのほど、テレビ番組のインタビューで、ファンに対し「勝ち負けを理性的に受け止めてほしい」と求めた。
パリ五輪卓球の混合ダブルスと女子団体で金メダル、女子シングルスで銀メダルを獲得した孫穎莎(スン・インシャー)はこのほど、中国国営中央テレビ(CCTV)番組のインタビューで、ファンに対し「勝ち負けを理性的に受け止めてほしい」と求めた。
孫は、「シングルスは選手にとって、特に世界ランク1位の選手にとって、五輪の金メダルの重要さをあなたも重く見ていたと思うが、残念ながら敗れてしまった」と聞かれ、「残念だったとか、夢を実現できなかったとか、グランドスラムを達成できなかったとか、記録を破れなかったとか、そういう声が無形の圧力になる。ネット上で人々が何を言うかをコントロールすることはできないから。負けた後は悲しかったが、少なくとも私には次の4年を追いかけるチャンスがある」と語った。
遠くパリまで中国から応援に駆けつけた多くのファンに対しては、感謝の気持ちを述べた上で、「でも実のところ、彼らには勝ち負けを理性的に受け止めてほしいと思う時もある。私が勝利したから私や私のコーチを褒めるのではなく、私が負けた後も、もっと思いやりと寛容さを持って理性的に行動してほしい」と語った。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2024/8/22
Record China
2024/8/19
Record China
2024/8/14
Record China
2024/8/9
Record China
2024/8/8
Record China
2024/8/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る