【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

日本旅行が圧倒的、なぜ韓国旅行に行く台湾人は少ないのか―台湾メディア

Record China    2024年7月20日(土) 22時0分

拡大

台湾メディアの民視新聞網は17日、台湾でもK-POPなどが流行している一方で、韓国に旅行に行く人が少ない理由についてネット上で議論が起きていると伝えた。

台湾メディアの民視新聞網は17日、台湾でもK-POPなどが流行している一方で、韓国に旅行に行く人が少ない理由についてネット上で議論が起きていると伝えた。

台湾でも日本同様に韓流ブームが起きているが、台湾人の海外旅行先として不動の人気を集めるのが日本だ。台湾交通部観光署の統計によると、2023年に日本を訪れた台湾人は422万人で最多だった。続いて、中国を訪れた人が176万人、韓国を訪れた人は95万人だった。

台湾のネット掲示板PTTであるユーザーは「K-POPが台湾全土を席巻していて、友人たちが韓国に行くという話もよく聞くのに、統計ではなぜか思ったよりも少ない。さらに言えば4位のベトナム(85万人)と5位のタイ(77万人)とも大差がない」と驚きをもってこのデータを紹介した。

その上で、「日本は円安で物価は安いものの航空券はそれでも高く、今では外国人料金まで設定されている」とし、「韓国好きが多い台湾で、韓国旅行に行く人が少ないのはどんな理由があるのだろうか」と問い掛けた。

この投稿に、他のユーザーからは「正直言って韓国はつまらない」「韓国は台湾と似すぎている」「実際、韓国と台北の違いが分からないという人も多い」「韓国人はマナーが悪いから」「韓国は観光地も少なく、食べ物の味も単調でつまらない」「スキーに行くだけなら韓国は割とお得だけどね」「日本の方が韓国よりも物価が安い。これが主な理由」「日本には少なくともユニバーサル・スタジオやディズニーランドがある」といった声が上がったという。

また、韓流について「ファンは(旅行ではなく)スターの追っかけにお金を使うんだよ」「韓国に行ったところでスターには会えない。ライブに行った方がいいでしょ」「ファンはライブのためにあちこちの国に行くんだよ」「韓流以外に韓国に何があるか分からない」などのコメントが寄せられたとのこと。

一方で、「ソウルは中国語を話せる店も多い。2年連続で行っているけど楽しめている」「韓国はつまらなくないよ。ただ言葉の問題からガイドブックやブログに頼るしかないだけ。最近は翻訳アプリができたからだいぶ旅行しやすくなった」との意見も見られたと同記事は伝えている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携