「隣国同士の関係はどこでも難しい…それでも、粘り強く」金杉憲治駐中国大使が語る、日中外交の舞台裏(後編) 04-05 06:38
NY株、2千ドル超大幅下落 04-05 06:35
<速報>西郷真央がプレーオフ制し決勝T進出 畑岡奈紗対古江彩佳は畑岡リード中 04-05 06:27
【社説】韓国大統領罷免 分断と対立の収拾を急げ 04-05 06:13
原爆投下免れた小倉が題材の空間アート、「福岡アートアワード」の優秀賞に 04-05 06:13
西日本政経懇話会4月例会 映画評論家の立花氏が講演、「作り手の思いは時代を超える」 04-05 06:13
韓国大統領選、事実上開始 04-05 06:23
トランプ関税、東南アジアにも衝撃―独メディア 04-05 06:09
“世界最大級”の大使館 金杉憲治駐中国大使が語る、日中外交の舞台裏-「言うべきことはしっかり伝える」 日本と中国の未来(前編) 04-05 06:09
<速報>決勝T進出かけ日本勢がプレー中 西郷真央はユ・ヘランに敗れプレーオフへ 畑岡奈紗と古江彩佳は直接対決 04-05 06:12
「隣国同士の関係はどこでも難しい…それでも、粘り強く」金杉憲治駐中国大使が語る、日中外交の舞台裏(後編) 04-05 06:38
NY株、2千ドル超大幅下落 04-05 06:35
<速報>西郷真央がプレーオフ制し決勝T進出 畑岡奈紗対古江彩佳は畑岡リード中 04-05 06:27
【社説】韓国大統領罷免 分断と対立の収拾を急げ 04-05 06:13
原爆投下免れた小倉が題材の空間アート、「福岡アートアワード」の優秀賞に 04-05 06:13
西日本政経懇話会4月例会 映画評論家の立花氏が講演、「作り手の思いは時代を超える」 04-05 06:13
韓国大統領選、事実上開始 04-05 06:23
トランプ関税、東南アジアにも衝撃―独メディア 04-05 06:09
“世界最大級”の大使館 金杉憲治駐中国大使が語る、日中外交の舞台裏-「言うべきことはしっかり伝える」 日本と中国の未来(前編) 04-05 06:09
<速報>決勝T進出かけ日本勢がプレー中 西郷真央はユ・ヘランに敗れプレーオフへ 畑岡奈紗と古江彩佳は直接対決 04-05 06:12

サムスンに危機?中国でiPhoneの販売台数が爆発的に増加=韓国ネット「むしろアップルの危機」

Record Korea    2024年7月11日(木) 7時0分

拡大

9日、韓国・ヘラルド経済は「『恐れていたことが起きた』信じられない光景…サムスンも『驚愕』」と題する記事を掲載した。写真は中国・南京のiPhone売り場。

2024年7月9日、韓国・ヘラルド経済は「『恐れていたことが起きた』信じられない光景…サムスンも『驚愕』」と題する記事を掲載した。

記事によると、中国国内のiPhone販売台数は4月に前年同期比50%以上増加したのに続いて5月も約40%増加し、爆発的な数を記録している。

記事は「その理由は、アップルが他の国では前例のない大々的な値引きセールに突入したため」「最大43万5000ウォン(約5万700円)の割引きセールを始め、その結果、中国での販売台数が増えている」と分析し、「プライドの高いiPhoneが異例となる破格の値引き販売を始めたのは、世界最大の市場である中国での販売不振により、今年に入ってサムスン電子に世界1位の座を奪われたため」と指摘している。

iPhoneの今年1~2月の中国での販売台数は30%以上減少し、サムスンに世界販売台数1位の座を奪われた。中国国内でも、現地メーカーに押されて1位から3位に転落した。アップルはこうした危機的状況を打開するため、2月に最大約22万ウォン(約2万5600円)値引きするイベントを行い、最近はその2倍となる最大約43万ウォンの値引きを実施しているという。

記事は「値引きセールによりiPhoneの販売台数が大幅に増加したことで、サムスンは世界1位の座を脅かされている」とし、「サムスンのスマートフォンが冷遇されている中国でiPhone の販売台数が爆発的に増加していることは、サムスンにとってよりダメージが大きい」と伝えた。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「中国人はどうせサムスン製品を使わない。アップルの値引き攻撃により中国メーカーが打撃を受けるから、サムスンとしては悪いことではない」「世界最大市場の中国や日本では販売が不調なのに世界1位をとれるサムスンはやっぱりすごい」「むしろアップルの危機では?今や値引きしないと売れないということだから」などの声が上がっている。

そのほか、「中国に安く売り、韓国には高く売るのに、それでも韓国にはiPhone大好きな人が多い」「iPhoneを使う韓国の若者にはプライドがないの?いいカモにされているのに」「サムスンが1位の座を守れるよう、愛国心を持ってサムスンのスマートフォンをわれわれが守ろう」「こんなときにサムスンの労組はストライキ中」との声も見られた。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携