拡大
中国国営の新華社は7日、イスラエル自動車輸入業者協会のデータを引用し、今年上半期に中国はイスラエルにとって第1の自動車供給国となったと報じた。写真はイスラエル広州領事館の微博より。
(1 / 2 枚)
中国国営の新華社は7日、イスラエル自動車輸入業者協会のデータを引用し、今年上半期に中国はイスラエルにとって第1の自動車供給国となったと報じた。
【その他の写真】
同データによると、今年上半期に中国はイスラエルに内燃機関車と電気自動車(EV)合わせて3万4601台を販売した。2位は韓国の2万7187台、3位は日本の2万3185台だったという。
中国が販売した自動車のうちEVは2万6803台で、同国のEV市場でシェア68.31%を占めた。ブランドでは中国大手のBYD(比亜迪)がトップで、6車種計1万178台を販売、最も売れたのは「ATTO 3」で7265台だった。(翻訳・編集/北田)
Record China
2024/7/6
Record China
2024/7/2
Record China
2024/7/4
Record China
2024/7/5
Record ASEAN
2024/7/3
Record ASEAN
2024/7/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る