中国政府が対外開放進める姿勢アピール 中国で活動するアメリカ企業集め座談会 トランプ政権をけん制も 04-07 17:38
中国、福島原発沖で異常確認せず 04-07 17:34
韓国リーグからドジャースと3年契約の金慧成 マイナー3Aからメジャー昇格かと現地で報道 04-07 17:37
シーミーで親族200人が墓前に集まり先祖を供養 久米村の子孫の門中「阮氏」の清明祭 04-07 17:29
スマホアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」サービス開始日が4月16日に決定!アプリの事前ダウンロードは4月14日から 04-07 17:24
G7外相、中国の台湾周辺での軍事演習に「深い懸念」表明 04-07 17:24
中国元副首相の息子調査か 04-07 17:35
【千葉・木更津・君津】のんびりゆったりくつろぎたい!千葉で楽しむグルメ10選 04-07 17:18
「愕然とした」トランプ関税発動、日本酒輸出にも影響か…酒蔵に衝撃 福島 04-07 17:13
日経平均は歴代3位の下落幅、2,644.00円安の「31,136.58円」で取引終了…株価急落も手放しで“ナンピンチャンス”とは言えないワケ【4月7日の国内株式市場概況】 04-07 17:13
中国政府が対外開放進める姿勢アピール 中国で活動するアメリカ企業集め座談会 トランプ政権をけん制も 04-07 17:38
中国、福島原発沖で異常確認せず 04-07 17:34
韓国リーグからドジャースと3年契約の金慧成 マイナー3Aからメジャー昇格かと現地で報道 04-07 17:37
シーミーで親族200人が墓前に集まり先祖を供養 久米村の子孫の門中「阮氏」の清明祭 04-07 17:29
スマホアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」サービス開始日が4月16日に決定!アプリの事前ダウンロードは4月14日から 04-07 17:24
G7外相、中国の台湾周辺での軍事演習に「深い懸念」表明 04-07 17:24
中国元副首相の息子調査か 04-07 17:35
【千葉・木更津・君津】のんびりゆったりくつろぎたい!千葉で楽しむグルメ10選 04-07 17:18
「愕然とした」トランプ関税発動、日本酒輸出にも影響か…酒蔵に衝撃 福島 04-07 17:13
日経平均は歴代3位の下落幅、2,644.00円安の「31,136.58円」で取引終了…株価急落も手放しで“ナンピンチャンス”とは言えないワケ【4月7日の国内株式市場概況】 04-07 17:13

シャオ・ジャンとヤン・ズーが“結婚記念日”にペアルック?過去にドラマで共演

華流    2024年4月2日(火) 13時30分

拡大

シャオ・ジャンとヤン・ズーがこのほど、2人の“結婚記念日”にペアルックを公開したのではないかと注目を浴びた。

(1 / 2 枚)

俳優シャオ・ジャン(肖戦)と女優ヤン・ズー(楊紫)がこのほど、2人の“結婚記念日”にペアルックを公開したのではないかと注目を浴びた。

その他の写真

シャオ・ジャンとヤン・ズーは、2022年の中国ドラマ「これから先の恋」で共演した。シャオ・ジャンは3月31日にイメージキャラクターを務める家庭用品メーカーによる商品PRの配信動画に出演したが、白地に緑の葉の模様が入った春らしいシャツで登場し、このデザインが話題の発端となった。

シャオ・ジャンが出演した3月31日は「これから先の恋」の中で主人公2人が結婚式を挙げた日となる。なお、相手役を演じたヤン・ズーは最近、中国のSNS・微博(ウェイボー)で、今回のシャオ・ジャンのシャツによく似た白地に葉っぱの模様のチャイナドレス姿を投稿した。このため、結婚記念日を祝う2人のペアルックではないかと目を引いた。


なお、ネットユーザーによると、ヤン・ズーの写真は3月9日に登場したもので、今回のシャオ・ジャン出演動画はライブ配信ではなく3月8日に収録されている。このため、偶然の一致ではないかとの声が上がるものの、これまでにも同じようなことが何度もあったと指摘する声も多い。

2023年の元日にはシャオ・ジャンが赤いチェック柄のシャツを着て、大好きな漫画だと公言している「ワンピース」の名場面をまねたポーズをウェイボーに投稿。同日、ヤン・ズーがウェイボーに投稿した写真では、そのシャツに酷似した赤いチェック柄のスカート姿だったことで注目を浴びた。(Mathilda

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携