ダウン製品価格高騰で偽物が市場に氾濫、国営テレビが実態暴く―中国 11-26 06:05
JR観光列車「あめつち」 台湾ツアーが初貸切運行 鉄道好き多く県も注目 11-26 06:05
「ゴルフ界最高の美人だ!」人気女子ゴルファー、ユ・ヒョンジュの結婚式参列SHOTに反響多数【PHOTO】 11-26 06:05
バスク・ダービーでの久保建英を「唯一健闘していた」と評価した現地紙は早期交代を「まるでハラキリ」と批判! 一方で「期待されたレベルからはほど遠く…」との酷評も 11-26 05:57
F1会場に降臨した大物女性に騒然「痺れる美しさ」 フォロワー1億人…撮影攻めに「凄いオーラ」 11-26 05:54
「あたかも一つの筋書きがあって、我々が発言しているのは全部フェイクであるかのような…」103万円の壁見直し問題 全国知事会で平井知事が強い口調で指摘「政策に反対するものではない。財源について国がちゃんと考えろと」 11-26 05:50
<CISCE>第2回中国国際サプライチェーン博、初回を上回る国際出展企業が集結 11-26 05:35
朝日新聞にグランプリ 11-26 05:49
挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08

韓国サムスン、スマホ市場で米アップルから王座奪還=韓国ネット「誇らしい」「ようやくまた世界に…」

Record Korea    2024年4月1日(月) 13時0分

拡大

1日、韓国メディア・毎日新聞は「スマートフォン市場でサムスン電子が米アップルから王座を奪還した」と伝えた。写真は中国・深セン宝安国際空港。

2024年4月1日、韓国メディア・毎日新聞は「スマートフォン市場でサムスン電子が米アップルから王座を奪還した」とし、「Galaxy S24シリーズを筆頭に、世界初の人工知能(AI)を搭載したスマートフォンが北米市場で高い評価を得たためだ」と伝えた。

記事によると、今年2月のサムスンのスマートフォン販売台数は1969万台で、20%のシェアを記録した。アップルは販売台数が1741万台、シェアは18%だった。サムスンが販売台数基準で世界1位となるのは、23年9月(サムスン20%、アップル19%)以降5カ月ぶりのことだという。

サムスンは欧州で34%のシェアを記録し、トップの座を守った。また、アップルの畑である米国でもシェアを大幅に縮めた。サムスンの米国市場でのシェアは36%で、今年1月の20%から16ポイント上昇。一方、アップルは64%から48%に低下した。

サムスンの王座奪還の背景には、1月に発売したGalaxy S24シリーズの販売好調があるとされている。同シリーズは2月末までに653万台を販売した。前作のGalaxy S23シリーズの2月末時点の販売台数(724万台)より10%ほど少ないが、Galaxy S24シリーズの発売日は前作より10日ほど遅かったため「善戦した」と評価されているという。

米国市場でサムスンのシェアが大幅に上昇した背景にも、Galaxy S24シリーズの販売好調があると分析されている。サムスンの2月の米国でのスマートフォン販売台数のうち52%が同シリーズだった。業界では通話内容のリアルタイム通訳機能とメモの自動整理・要約・翻訳機能が米国の消費者から人気を得ていると評価されている。

サムスンは、米司法省がアップルを反トラスト法(独占禁止法)に違反した疑いで提訴したことを踏み台に、スマートフォン市場での成長に弾みをつけたい考えだという。

記事は「アップルが有罪判決を受けた場合、多額の課徴金と共に是正措置処分が科され、アップルのブランドイメージにダメージが残る可能性がある」と伝えている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「さすがサムスン」「誇らしい」「頑張れ、Galaxy S24シリーズ!次はシェア30%を目指そう」「前政権がサムスン会長を監獄に入れたことで韓国は失われた5年を過ごした。ようやくまた世界に向かって羽ばたけるようになった」「前政権にいじめられたサムスンが瀕死状態から復活し、世界1位に。国民の投票がこんなにも重要だとは」「今使っているiPhoneが壊れたらサムスンに乗り換える。15年間iPhone一筋だったけど、アップルの戦略はあまりに強圧的だし、韓国を見下している」など喜ぶ声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携