【速報】NY株価急落 一時2100ドル以上下げる 04-05 04:34
[社説]尹大統領を罷免 社会分断の修復が急務 04-05 04:07
米、ティックトック禁止猶予を75日間延長 04-05 03:25
<4/4〜4/10>NYジャピオン厳選! WEEKLY CALENDAR 04-05 02:40
「ニンテンドースイッチ2」アメリカでの予約開始日が未定に―想定を上回る“トランプ関税”の影響か 04-05 04:06
iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】 04-05 03:33
トランプ相互関税、スイス時計・医療機器への影響必至 医薬品は対象外 04-05 02:18
次の韓国大統領は? “非常戒厳”尹大統領が失職で…歓声と悲鳴 04-05 01:58
【トランプ関税ショック】中国が米国からの輸入品に34%の追加関税を課す対抗措置…米中“報復合戦”に危機感 04-05 01:46
トランプ大統領「中国は間違った行動」相互関税への対抗措置受け 04-05 01:07
【速報】NY株価急落 一時2100ドル以上下げる 04-05 04:34
[社説]尹大統領を罷免 社会分断の修復が急務 04-05 04:07
米、ティックトック禁止猶予を75日間延長 04-05 03:25
<4/4〜4/10>NYジャピオン厳選! WEEKLY CALENDAR 04-05 02:40
「ニンテンドースイッチ2」アメリカでの予約開始日が未定に―想定を上回る“トランプ関税”の影響か 04-05 04:06
iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】 04-05 03:33
トランプ相互関税、スイス時計・医療機器への影響必至 医薬品は対象外 04-05 02:18
次の韓国大統領は? “非常戒厳”尹大統領が失職で…歓声と悲鳴 04-05 01:58
【トランプ関税ショック】中国が米国からの輸入品に34%の追加関税を課す対抗措置…米中“報復合戦”に危機感 04-05 01:46
トランプ大統領「中国は間違った行動」相互関税への対抗措置受け 04-05 01:07

アフリカでEVが思うように進まない背景―米メディア

Record China    2024年3月18日(月) 8時0分

拡大

15日、環球時報は、アフリカで電気自動車(EV)の普及がなかなか進まない現状について紹介する、米メディアの文章を紹介する記事を掲載した。写真はケニアの首都ナイロビ。

2024年3月15日、中国メディアの環球時報は、アフリカで電気自動車(EV)の普及がなかなか進まない現状について紹介する、米メディアの文章を紹介する記事を掲載した。

記事は米紙クリスチャン・サイエンス・モニターの11日付文章を紹介している。それによると、ケニアの配達ドライバーたちが近ごろ、ガソリン価格高騰による苦悩について議論を交わしていたとする一方で、その側では電動バイクを運転するオトゥンガさんが「2年前だったら、議論の輪の真ん中にいただろう。今ではガソリンの値上がりはまったく気にならない」と語ったことを伝えている。

オトゥンガさんはシェフを志していたものの仕事が見つからず、数年前に現地で「ボダボダ」と呼ばれるバイクに乗って配達をする仕事を始めたとのこと。しかし、ガソリンバイクから出る黒煙と騒音により近隣住民から苦情が出るようになった上、ガソリンの価格も上昇を続け、悩ましい日々を送っていたという。

一方同国では3年余り前に、スウェーデンとケニアの合弁企業によって電動バイクが普及し始めた。オトゥンガさんにも買い替えのセールスが来たものの、ガソリンバイクの2倍の値段がすることからすぐには手が出なかった。ただ、煙や悪臭、騒音の問題がない電動バイクのメリットを感じたオトゥンガさんは、1年半の倹約生活によってお金を貯め、22年に晴れて電動バイクを購入。維持コストや効率が改善したことで、ガソリンバイク時代より多く稼げるようになったそうだ。

文章は、アフリカでは需要の高さと規制の緩さから、アジアや欧州で売れなくなった中古の化石燃料自動車がどんどん輸入されており、世界の中古車の約4割がアフリカに行き着いていると紹介。この状況がアフリカにおけるEVの普及を遅らせており、二酸化炭素排出の削減が進まないと指摘した。一方で、アフリカ諸国の政府も現状を打破すべく動きを見せており、ケニア政府が昨年、製造から8年以上経過した中古車の輸入を禁止し、ルワンダでもEVの輸入関税が撤廃されたと伝えた。

一方で「それでもアフリカの多くのEV企業は中古の化石燃料車との競争に苦戦しており、EVと化石燃料車と間に現地市民の年収に相当するほどの価格差があることが要因になっている」と説明。このため、新興EVメーカーは現地でEVではなく電動バイクの生産に力を入れているのだと伝えた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携