「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

日本の流しそうめんで892人食中毒、中国ではSNSでトレンド1位に

Record China    2023年10月7日(土) 13時0分

拡大

中国のSNS・微博(ウェイボー)では6日、8月中旬に日本の石川県にある流しそうめんを提供する店で大量の食中毒患者が発生したことが注目を集めた。

中国のSNS・微博(ウェイボー)では6日、8月中旬に日本の石川県にある流しそうめんを提供する店で大量の食中毒患者が発生したことが注目を集めた。

国営テレビ・中央電視台(CCTV)や新浪新聞の微博公式アカウントでは、ハッシュタグ「日本の流しそうめんで892人が中毒」付きで「日本放送協会(NHK)の報道によると、今年8月に日本の石川県津幡町にある飲食店『大滝観光流しそうめん』で発生した食中毒の患者が、石川県の調査で18都府県の892人に上ることが本日明らかになった。最年少は1歳、最年長が80代で、22人が一時入院して治療を受けた。石川県は、この飲食店が料理に使用した湧き水の中から食中毒の原因細菌『カンピロバクター』が検出されたと発表した上で、井戸水や湧き水を使用する飲食店に水質管理の強化を呼びかけた。『大滝観光流しそうめん』の店舗はすでに廃業が決定している」と紹介された。

NHKなど日本メディアの報道によると、これまでに同飲食店を利用した1298人から石川県に相談が寄せられた。保健所が調査を進めたところ、8月11~17日の営業日に湧き水を使ったそうめんやイワナの塩焼き、かき氷、ウインナーを食べた人に食中毒患者が多く発生していた。患者が増えた原因としては、帰省客が多い盆の時期と重なったことが考えられている。石川県で確認された食中毒の患者の数としては1989年以降で最多を記録したという。また、この飲食店を運営する「大滝観光」は、ホームページ上で患者への損害賠償の支払いを終えた後に廃業することを明らかにした。

この紹介に対し、ネットユーザーからは「892人分の低評価だ」「食中毒の患者は段々増えていくんじゃないか」「湧き水に菌がいても変じゃない」「流しそうめんは地産地消の一環だったのに」「そもそも流しそうめんの水には、箸から他人の唾液が混ざるのだから清潔とは言えない」「トレンド1位になるほど注目されるなんて、日本が気になる人が沢山いるね」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/原邦之

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携