「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

ノーベル賞と並走すること17年、それでも本が一番売れるのは村上春樹氏―中国メディア

Record China    2023年10月6日(金) 15時0分

拡大

5日、時代週報は、「ノーベル文学賞に選ばれなかったとしても、村上春樹は最大のベストセラー作家だ」とする文章を掲載した。

2023年10月5日、中国メディアの時代週報は、「ノーベル文学賞に選ばれなかったとしても、村上春樹は最大のベストセラー作家だ」とする文章を掲載した。

日本時間10月5日夜に今年のノーベル文学賞が発表されノルウェーの劇作家ヨン・フォッセ氏が受賞し、今年も村上春樹氏の受賞はならなかった。記事は74歳の村上氏について、2006年以降17年連続で候補に名前が挙げられながら受賞が実現しない「最も有名で悲しいノミネート者」と評した。

また、村上氏がノーベル文学賞だけでなく、日本文学を代表する「芥川賞」と「直木賞」の受賞経験もないことを指摘。村上氏の小説について、批評性の欠如や、人気がありすぎるなどの理由から文学界でさまざまな議論を呼んできたとしたほか、ノーベル賞を受賞した大江健三郎氏は「純文学ではない」として村上氏のノーベル文学賞受賞に否定的な見解を示していたと伝えた。

その上で「しかし、こうした声が村上作品の売れ行きに影響することはない」とし、「ノルウェイの森」「海辺のカフカ」など多くの作品が50以上の国と地域で出版され、何度も映画化・テレビ化されてきたと紹介。今年も6年ぶりの新作「街とその不確かな壁」が発表され、日本でベストセラーとなったことを伝え、「ノーベル賞を受賞しなくても、村上春樹は世界で最も稼ぐ作家の一人だ」と評するとともに、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が「出版業界の低迷が目立つ今なおベストセラーを維持している作家はあまりにも珍しい」と村上氏を評価したことを紹介している。

文章は、村上氏の収入について具体的な数字は明らかにされておらず、売上や印税から大まかに推測するしかないとした上で、「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」の最終印税が2億円を超えた、講談社が発売している旧作の文庫版だけで年間1000万円の印税が入るといった情報を紹介。印税に加えて版権をを映画やテレビに販売することによる収入もあるとした。

さらに、海外での村上作品の印税は驚くほど高く、韓国では「海辺のカフカ」の印税が6億ウォン(約6600万円)、「1Q84」は15億ウォン(約1億7000万円)となっているほか、中国国内でも「騎士団長殺し」が18年の1年間だけで1800万元(約3億6000万円)の印税を得たなどと紹介している。

文章は最後に、村上氏の小説の中国語翻訳を手掛ける林紹華(リン・シャオホア)氏が03年に村上氏と会った際、ノーベル文学賞について質問したところ「可能性についてはわからない。興味があるかと言えば、ない。何か賞を受けるととても面倒なことになる」との回答があったことを併せて紹介した。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携