Record China 2023年3月27日(月) 15時0分
拡大
26日、成都商報は「植樹をしても黄砂を減らすことはできないのか」と題した記事を掲載した。写真は3月21日の内モンゴル自治区エレンホト市。
2023年3月26日、中国紙・成都商報は「植樹をしても黄砂を減らすことはできないのか」と題した記事を掲載した。
記事は、今月19〜23日にかけて中国で今年に入って最強かつ最も広範囲な黄砂が発生したと紹介。「わが国の北部で植被率が大きく高まっているのに、なぜそれでも黄砂が発生するのか」と疑問を提起した。
そして、中央気象台環境気象室の張碧輝(ジャン・ビーホイ)主任が「3月はもともと黄砂の多発期」とした上で、今年は3月に入ってモンゴルや中国の北部の降水量が少なく、気温が高く、風の強い日が多くなっていること、植生の若葉が育っていないことから例年以上に広範囲の黄砂が発生しやすくなっていると説明し、今月上旬にはモンゴルや中国北西部の黄砂発生源地域の温度が平年より5〜8度高く、ほぼ降雪がなかったために砂ぼこりを大量に含んだ地表が露出する一方で上空では寒気の活動が活発だったために大規模な黄砂が起こり、中国東北地域、華北地域、北西地域、黄淮・江淮地域にまで到達したと解説したことを伝えている。
また、4〜5月にかけてもモンゴル南部や中国内モンゴル地域では降水量が少なく、気温が平年よりかなり高い見込みで、黄砂が発生しやすい状態が続くと指摘。中国北部地域ではこの10年の平均より黄砂の発生回数が多くなる見込みだとした。
さらに、黄砂の頻度は中〜高緯度における大気の流れが直接影響して周期的に変化するため、年によって多い少ないが起こるとも紹介。2017年や22年の春には黄砂がわずか1回しか発生しなかったとした。このほか、中国北部ではこの数年で植被率が大幅に増加して生態環境が明らかに改善していることから、中国に襲来する黄砂の回数は総じて徐々に減少しつつあるという専門家の認識を紹介している。(翻訳・編集/川尻)
pic.twitter.com/jliQoctArv— 中国動画 (@RC00547555) March 27, 2023
pic.twitter.com/jliQoctArv
この記事のコメントを見る
Record China
2021/4/16
人民網日本語版
2017/7/6
2021/4/26
2021/3/30
2021/3/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る