中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03
中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03

劇場版「名探偵コナン」で面白いのはどれ? 台湾ネット民は「21年前の神作」を激推し!

Record China    2023年2月3日(金) 19時0分

拡大

日本の人気アニメ「名探偵コナン」劇場版新作の公開を前に、台湾のネット掲示板・PTTでは同シリーズが話題になっているという。

日本の人気アニメ名探偵コナン」劇場版新作の公開を前に、台湾のネット掲示板・PTTでは同シリーズが話題になっているという。

「名探偵コナン」シリーズは、連載が続いている日本の人気漫画のひとつで、アニメや劇場版もシリーズ化している。台湾のテレビ局・TVBSの1日付の記事によると、PTTでは同シリーズの劇場版新作の公開に際し、「一番好きな劇場版は何?」との話題について議論が交わされている。

多くのネットユーザーが「その話題については議論し尽くした」とし、あるネットユーザーは「21年前に上映された『ベイカー街の亡霊』(2002)は依然として無敗の代表作だ。全体のストーリーから言って、当時の時代背景であのような設定を構築できたというのは、神作の名にふさわしい」と述べたという。

ほかにも、多くのネットユーザーが自分の一番好きな劇場版についてコメントしており、その中で最も人気だった3作品は、前述の「ベイカー街の亡霊」、「天国へのカウントダウン」(2001)、「迷宮の十字路」(2003)だったとのことで、記事はこれらを「コナン最強3作品」と形容している。そのほか、「瞳の中の暗殺者」(2000)と「世紀末の魔術師」(1999)も多く挙げられたようだ。

新作の「黒鉄の魚影」は4月に上映が開始される。記事は「注目すべきは、ネットユーザーが挙げているのは全て10年あまり前の作品だということだ」と旧作に人気が集中していることを指摘した。(翻訳・編集/刀禰)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携