奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27
中国福建省で世界最古の鳥類化石の一つ「政和八閩鳥」発見 02-16 23:02

日本人のおかげでシャインマスカットが激安に? 乱暴な論理に中国ネット「本当に恥ずかしい」

Record China    2022年10月1日(土) 8時0分

拡大

29日、網易に、シャインマスカットが「白菜同然」の廉価で出回るようになったのは、日本人の不用心によるものだと主張するセルフメディアアカウントの文章が掲載された。

2022年9月29日、中国のポータルサイト・網易に、シャインマスカットが「白菜同然」の廉価で出回るようになったのは、日本人の不用心によるものだと主張するセルフメディアアカウントの文章が掲載された。

文章の概要は以下。

日本人が苦労して生み出したシャインマスカットが、日本人の不用心によって500グラム数元の低価格で売られるようになった。根本的な原因は、種子を保護しなかったことだ。シャインマスカットは日本国内で品種登録をした一方で、海外向けに品種保護登録をしていなかった。そこで韓国人が日本からこの品種を導入し、大量に栽培した。

さらに、この品種が中国に持ち込まれて栽培されるようになると生産量がさらに増えて自ずと価格が下がった。シャインマスカットには1000年余り前に日本の僧侶が中国から持ち帰った種を育ててできたと言われる甲州三尺という品種を祖先に持つ(シャインマスカットは安芸津21号と白南を交配した品種で、白南はカッタクルガンと甲斐路をかけ合わせている。甲斐路はフレーム・トーケーとネオ・マスカットの交配種で、ネオ・マスカットはマスカット・オブ・アレキサンドリアと甲州三尺の交配種であることから、甲州三尺はシャインマスカットの祖先と言える)。中国の遺伝子を持つブドウだから中国の気候風土に非常に馴染んだのだろう。

こうして、日本では国宝級の果物としてもてはやされているシャインマスカットは、中国では誰もが食べられる平価な果物になった。実に滑稽ではないか。

より滑稽なのは、日本ではいまだにシャインマスカットが高価であるということ。食べたくても食べられない庶民がいるなんて、なんと哀れなことか。それにひきかえわれわれはすでに自由を獲得しているのである。日本人はトイレで泣いているかもしれない。(引用終)

中国のネット上では近頃シャインマスカットの話題が盛り上がっている。文章の作者が「庶民もありつけるようになった」と大喜びの廉価なシャインマスカットは値段とともに食味も落ちており、中国国内でシャインマスカットの価格、品質の二極分化が発生しているという状況が中国メディアから伝えられているが、この文章は品質や食味の部分を無視して、単に価格だけで論じ、なおかつ節操のない栽培によって「安かろう悪かろう」のシャインマスカットが大量に出回るようになったのはさも日本の自業自得であるような物言いである。

文章を読んだ中国の一部ネットユーザーからも「日本のことは好きではないが、他人の物を盗んだ上に得意になって喜んでいるのは本当に恥さらし」というコメントが寄せられ、150人以上が「いいね」をつけている。また「中国産の品質はもはやダメ。出回って何年かで食感が驚くほど落ちた。500グラム数十元の物も、数元の物も食感が良くない」との感想も見られた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携