ハシナガチョウザメ、ジュゴンに続き中国のテナガザル2種が野生絶滅―中国メディア

人民網日本語版    2022年9月9日(金) 16時30分

拡大

過去数十年間、中国に分布するシロテテナガザルとキタホオジロテナガザルが野生環境では確認されず、野生絶滅の判定基準に合致したという。

中国国家絶滅危惧種科学委員会の設立40周年および2021年度業務会議が6日に行われ、「2022年中国霊長類絶滅危機状況評価報告」が発表された。それによると、過去数十年間、中国に分布するシロテテナガザルとキタホオジロテナガザルが野生環境では確認されず、野生絶滅の判定基準に合致したという。広州日報が伝えた。

野生絶滅とは一種の保全状況であり、ある生物種またはその亜種が飼育・栽培下でしか確認されない場合、またはその個体群がかつての生息地で復活するには人為的な導入が必要である場合に野生絶滅と分類される。

評価専門家チームの代表で西北大学の李保国(リー・バオグオ)教授は、「研究者がシロテテナガザルの確認された分布地域と周辺地域の生息に適したエリアで系統的調査を行ったところ、野生環境で生息する個体群は確認されず、モニタリングでも鳴き声が確認されなかった。少なくとも10年以上は野生環境で鳴き声が確認されていない。また、キタホオジロテナガザルの確認された分布地域と周辺地域の生息に適したエリアで系統的調査を行ったところ、野生環境で生息する個体群は確認されず、モニタリングでも鳴き声が確認されなかった。少なくとも15年以上は野生環境で鳴き声が確認されていない」と説明した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)




※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携