中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03
中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03

干上がった長江で市民らが魚捕りに熱狂、当局「捕っちゃだめ」に疑問の声も―湖北省荊州市

Record China    2022年9月7日(水) 15時0分

拡大

5日、騰訊新聞は、湖北省荊州市で川が干上がり行き場を失った魚を、現地の住民が競うようにあさる光景が繰り広げられているとする記事を掲載した。

2022年9月5日、中国メディアの騰訊新聞は、湖北省荊州市で川が干上がり行き場を失った魚を、現地の住民が競うようにあさる光景が繰り広げられているとする記事を掲載した。

記事は、長時間続く猛暑により湖北省荊州市の長江流域では川底がほぼ露呈するほど水が干上がってしまい、大量の野生の魚が行き場を失ってわずかに残る水たまりに取り残されており、そこに現地の住民が大挙してやってきて「一網打尽」にしていると紹介。現場の様子を撮影したネットユーザーが「川一面に人、人、人。そして大量の魚。村民たちは熱狂して魚を捕っている」と感嘆しながらカメラを回していたと伝えた。

その上で「しかしこの魚の捕り放題、長くは続かなそうだ」とし、現地当局の関係者が「川に下りて魚を捕るのは危険だ。そしてこの川は禁漁区域に指定されており、魚を捕ってはいけない」と住民らを追い返し始めたことを紹介している。

記事は当局関係者の対応について「魚が死にそうなのに、それでも捕まえてはいけないのか?死んでしまったら悪臭が充満するだろうに」「関係者は住民に魚を捕らせないことに力を注ぐより、魚たちを救うことに力を入れるべき。捕まえて下流に放ってあげるよう手配して」など、疑問の声が出ていることを伝えた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携