7月1日(月)にかけて大雨のおそれ 西~北日本の広範囲で土砂災害など警戒 06-29 17:37
「フィーバータイムみたい」 堀琴音が単独首位に浮上 1打差に小祝さくら、桑木志帆 06-29 17:35
南野拓実が抱いたW杯最終予選の組み分け印象 豪&サウジ「敵地すごく難しい」インドネシア「不気味」 06-29 17:30
種子島・屋久島地方 30日明け方にかけ土砂災害に厳重警戒 鹿児島 06-29 17:19
杉村太蔵氏「外交の岸田はもっと評価されてもいい」「ひょっとしたらノーベル平和賞が」 06-29 17:12
宇田幸矢、フランス代表・ゴジを下して8強入り 日本勢男女10選手が準々決勝へ<卓球・WTTコンテンダーチュニス2024> 06-29 17:26
江蘇省蘇州市の日本人母子ら襲撃事件、垣間見える中国社会の反外国人感情? 06-29 17:06
【大雨情報】中国地方に「大雨に関する情報」発表 気象庁 あす(日)未明から7月2日(火)頃にかけて大雨で総雨量増加 断続的に雷伴った激しい雨 雨雲が予想以上に発達や停滞で “警報級”の可能性 雨の降り方イメージ【30分&1時間ごと降水シミュレーション】 06-29 17:02
ユンサン、息子のRIIZE アントンが一晩で作った音楽に驚き「この曲を聴いてサポートすることを決心」(動画あり) 06-29 17:31
「愛される施設に」 チェル Sea みうら 完成祝う 06-29 17:04

無印良品のホテルに泊まった男性、浴室に2時間閉じ込められる=ホテル側は書面での謝罪拒否?―中国

Record China    2022年8月23日(火) 19時0分

拡大

23日、中国版ツイッター・微博で、中国にある無印良品のホテルに宿泊した男性が入浴時に2時間浴室に閉じ込められたとの情報が流れ、注目を集めた。

2022年8月23日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、中国にある無印良品のホテルに宿泊した男性が入浴時に2時間浴室に閉じ込められたとの情報が流れ、注目を集めた。

信号財経など複数の微博アカウントが23日、北京市にある無印良品のホテルの部屋で21日、浴室のドアが突然開かなくなり、中で入浴していた男性が2時間閉じ込められるトラブルがあったと紹介。男性の話として、力ずくでドアを開けようとしてもびくともせず、装着していたスマートウォッチに通信機能があることに気づいてようやく外部の知人に連絡を取ることができたと伝えている。

男性によれば、知人からの連絡によりホテルの担当者が男性の部屋にやってきたもののすぐには開けられず、2人めの担当者が工具を使ってようやく扉を開けたとのこと。「ガラスを割れば自分に破片が降りかかってけがをすると思ったからできなかった。スマートウォッチで連絡が取れなければ、狭くて蒸し暑い浴室内に一晩中閉じ込められるところだった」としてホテル側に書面での謝罪を求めたところ、ホテル側はこれを拒否し、宿泊料の割り引きもしくは次回宿泊時の無料アップグレードを提示したという。

トラブルがあったとされる部屋の動画を見ると、浴室の壁と扉はガラス張りで、扉に鍵はついておらず扉を閉めると密封シールによって壁とつながる構造になっているようだ。なぜ突然扉が開かなくなったのかについては説明されていない。

この件について、中国のネットユーザーは「日系のホテルは削減できるコストはギリギリまで削減してる感じで、居心地が良くない。それでいて値段が高い」「自分は常に扉を開けて入浴しているよ」「ガラス扉の密封シールを剥がせば扉を開けられたんじゃないか?壊すよりはいいだろ」といった感想を残している。

また「大の男が浴室に閉じ込められるなんて信じられるか?少なくとも、一方的な言い分だけでは永遠に信じられない」として、実際にホテル側の設備の問題でトラブルが発生したのかについて懐疑的な見方をするユーザーも見られた。(翻訳・編集/川尻





※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携