石破総理「倍返しみたいなことになると、めちゃくちゃになる」 “トランプ関税”への報復関税に否定的見解 04-07 16:48
中国、福島第1沖で異常確認せず 04-07 16:47
G-DRAGONの新章開幕!5月に東京・大阪でワールド・ツアー開催を発表 04-07 16:43
韓国発のブランド「AMOMENTO」表参道にてPOP UP開催決定!4月11日よりスタート 04-07 16:38
IVE、ファンコンサートツアーのソウル公演が大盛況!洗練されたビジュアルと圧巻のパフォーマンス 04-07 16:38
“飲酒運転でグループ脱退”カンイン(元SUPER JUNIOR)、メキシコのファンミで「SUPER JUNIOR」の曲を熱唱し話題 04-07 16:38
G-DRAGON、ワールドツアー日本公演の詳細を発表!4月10日よりチケット先行受付スタート 04-07 16:38
日本人も所属!SMの次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25、メンバーを続々と公開(動画あり) 04-07 16:38
元「欅坂46」長沢菜々香、イギリスでスマホ盗難被害 その後が判明...今は「中国に売り飛ばされた模様」 04-07 16:36
岡山市のタクシー事業者 運賃値上げを運輸局に申請 労働条件改善と経営健全化へ 04-07 16:39
石破総理「倍返しみたいなことになると、めちゃくちゃになる」 “トランプ関税”への報復関税に否定的見解 04-07 16:48
中国、福島第1沖で異常確認せず 04-07 16:47
G-DRAGONの新章開幕!5月に東京・大阪でワールド・ツアー開催を発表 04-07 16:43
韓国発のブランド「AMOMENTO」表参道にてPOP UP開催決定!4月11日よりスタート 04-07 16:38
IVE、ファンコンサートツアーのソウル公演が大盛況!洗練されたビジュアルと圧巻のパフォーマンス 04-07 16:38
“飲酒運転でグループ脱退”カンイン(元SUPER JUNIOR)、メキシコのファンミで「SUPER JUNIOR」の曲を熱唱し話題 04-07 16:38
G-DRAGON、ワールドツアー日本公演の詳細を発表!4月10日よりチケット先行受付スタート 04-07 16:38
日本人も所属!SMの次世代ボーイズグループプロジェクトSMTR25、メンバーを続々と公開(動画あり) 04-07 16:38
元「欅坂46」長沢菜々香、イギリスでスマホ盗難被害 その後が判明...今は「中国に売り飛ばされた模様」 04-07 16:36
岡山市のタクシー事業者 運賃値上げを運輸局に申請 労働条件改善と経営健全化へ 04-07 16:39

日本の陸上競技でカメラマンが選手を妨害=中国ネット「下手すぎる」「わが国でも前に…」

Record China    2022年5月11日(水) 20時30分

拡大

10日、観察者網は、日本で行われた陸上競技大会で、レース中にカメラマンがトラックに入り、走っていた選手がカメラのコードに引っ掛かりバランスを崩すアクシデントがあったと報じた。

2022年5月10日、中国メディアの観察者網は、日本で行われた陸上競技大会で、レース中にカメラマンがトラックに入り、走っていた選手がカメラのコードに引っ掛かってバランスを崩すアクシデントがあったと報じた。

記事は、7日夜に行われた陸上日本選手権の男子1万メートル走第2組のレース終盤で、トラックの内側で撮影していたNHKのカメラマンとスタッフ計2人がトラックの外に移動しようとしてトラックを横断した際、ケーブルが現場を通過した選手の首にかかり、選手がバランスを崩したと紹介した。

そして、この件がネット上で注目を集め、NHKが8日に謝罪と問題の徹底調査、トラブルの再発防止に努める旨の声明を発表した。また、日本陸上競技連盟も同日に声明を発表してトラブルの経緯を説明、当事者の選手や所属先、レースの影響を受けた後続選手らに謝罪したと伝えている。

記事はこの件について、日本のネットユーザーから「これはカメラマンの責任」「これはひどい。先にゴールした選手を追いかけようとしたのかもしれないが、まだ競技中だった。自分の立ち位置も把握できないようではカメラマン失格」など、厳しい声が続々と寄せられたと報じている。

日本の陸上競技大会で発生したトラブルについて、中国のネットユーザーは「(ケーブルは)ゴールテープのつもりか」「どうせ謝って終わりでしょう」「もっと距離が短くてスピードが出るレースだったら、転倒していたかもしれない」「カメラマンが下手すぎる」「無線カメラじゃないことを忘れていたのか」「日本人はモラルが高いから、何をするにも他人に迷惑をかけないはずでは」といった批判的な声が出る一方、「わが国でも前に、ゴール直前でコースに入り込んで先頭の選手に国旗を渡そうとして、その選手が優勝を逃すトラブルがあったのを思い出した」との声も寄せられている。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携