中国が対抗措置 米相互関税と同じ34%の追加関税を発表 全ての米国製品に 04-04 21:41
『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】 04-04 21:38
“渦中の人”キム・スヒョン、3年前の“運勢占い”映像が話題…「女性問題で物議を醸す」 04-04 21:38
マ・ドンソク&少女時代 ソヒョンら、映画「聖なる夜」公開を控え異例のイベント!悩み相談所をオープン 04-04 21:38
【AI動画】二十四節気「清明」 04-04 21:35
予測不能! 完璧な計画殺人が狂わされた “設計者”が命を狙われる… カン・ドンウォン主演『プロット 殺人設計者』 04-04 21:33
「風の谷のナウシカ」を連想させる… 『ミッキー17』の鍵を握る“謎のモンスター”が話題に 04-04 21:33
中国が“トランプ関税”への報復措置…アメリカからの全輸入品に4月10日から同等の34%追加関税 関税合戦で世界経済への影響懸念 04-04 21:29
中国、米国産品に34%の追加関税 10日から 04-04 21:25
G-DRAGON(BIGBANG)、IU(アイユー)と共演…「僕より若いのにリメイクの才能に優れている」 04-04 21:23
中国が対抗措置 米相互関税と同じ34%の追加関税を発表 全ての米国製品に 04-04 21:41
『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】 04-04 21:38
“渦中の人”キム・スヒョン、3年前の“運勢占い”映像が話題…「女性問題で物議を醸す」 04-04 21:38
マ・ドンソク&少女時代 ソヒョンら、映画「聖なる夜」公開を控え異例のイベント!悩み相談所をオープン 04-04 21:38
【AI動画】二十四節気「清明」 04-04 21:35
予測不能! 完璧な計画殺人が狂わされた “設計者”が命を狙われる… カン・ドンウォン主演『プロット 殺人設計者』 04-04 21:33
「風の谷のナウシカ」を連想させる… 『ミッキー17』の鍵を握る“謎のモンスター”が話題に 04-04 21:33
中国が“トランプ関税”への報復措置…アメリカからの全輸入品に4月10日から同等の34%追加関税 関税合戦で世界経済への影響懸念 04-04 21:29
中国、米国産品に34%の追加関税 10日から 04-04 21:25
G-DRAGON(BIGBANG)、IU(アイユー)と共演…「僕より若いのにリメイクの才能に優れている」 04-04 21:23

「思い返すと、背筋が寒くなる」、中国人男性が日本で感じた「腹立たしさ」と「おもしろさ」―中国ネット

Record China    2014年6月7日(土) 9時21分

拡大

6日、中国のインターネット上に訪日中国人男性による「日本の電車のおかしな現象」についてつづられたブログが掲載され、話題を集めている。写真は日本の電車。

(1 / 2 枚)

2014年6月6日、中国のインターネット上に訪日中国人男性による「日本の電車のおかしな現象」についてつづられたブログが掲載され、話題を集めている。以下はその概要。

その他の写真

周知の通り、日本の電車は時間がとても正確だ。私は変態のレベルに達しているとさえ思っている。電車が来る時間は携帯電話でも検索でき、「人身事故」でも起きない限り、遅れることはまずない。この点は本当に恐れ入る。その上、運行時間は長く、夜は午前1〜2時まで、朝は4時台から走っている。このような電車に出会ったのは初めてだった。

日本では電車への飛び込み自殺が多いという。私が以前、電車に乗っていたときのこと。電車が突然止まると、そのまま十数分間動かなかった。車内の電光掲示板には「新宿で人身事故が起きて…」と表示されていた。友人に聞いたのだが、日本の「人身事故」とは誰かが自殺したことを指すのだという。

日本の電車は駅で停車する際に、完全にモーターを停止させることがある。車内で話している人も少ないため、その瞬間は針が1本落ちた音でさえ聞こえるくらいに静かだ。今思い返すと、背筋が寒くなる。人々は車内で本を読んでいるか、寝ているか、あるいは人生について考えている。日本人が車内で読む本はとても小さく、ポケットに収まるサイズでとても便利だ。どうりであれほど多くの人が本を読むわけだ。

あるとき、早朝に電車に乗った時のこと。隣に座った学生が、おそらく寝足りなかったのだろう、私の肩に寄りかかって眠り込んでしまった。おまけにいびきまでかき出した!本当に腹立たしくもあり、おもしろくもあった。(翻訳・編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携