中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

「反日の親父がついにキレた!」の書き込みに、「軍に入隊させな」「きっちり洗脳されてる」―中国ネット

Record China    2014年5月31日(土) 3時9分

拡大

29日、中国国防部の耿雁生報道官は、昨年、自衛隊機が中国軍機に10メートルまで接近したと明かした。一方、中国のネット掲示板に「親父がついにキレた」と題するスレッドが立った。写真は10年11月、珠海航空ショーでアクロバット飛行をした中国の国産戦闘機J10。

(1 / 2 枚)

2014年5月29日、中国国防部の耿雁生(グン・イエンション)報道官は、昨年、自衛隊機が中国軍機に10メートルの距離まで異常接近していたと明かした。24日に日本の防衛省が、中国軍機が自衛隊機へ異常接近する事案が発生したと発表したことを受けてのこと。

その他の写真

耿報道官は、「2013年11月23日、東シナ海防空識別圏でパトロールしていた中国空軍の輸送機が、自衛隊の戦闘機に約10メートルまで接近された」と主張している。

そのようななか、先日、中国の大手ポータルサイト・百度の掲示板に「親父がついにキレた」と題するスレッドが立った。スレッドを立てたユーザーは、自分の父親を「根っからの反日で、中国中央テレビ(CCTV)のファンだ」と紹介。そんな父親が、また日中の情勢について分析を始めたCCTVの番組を見て、「朝から晩までこそこそと陰口ばかり!その気なら開戦しろってんだ!勝てないわけでもあるまいし!テレビでぶつぶつ言いやがって」と怒り出したのだという。

これについて、ほかのネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「お父さんの言う通り!」

「よくぞ言った。君のお父さんに拍手」

「お父さんにCCTVは見せない方がいい。身体に障るよ」

「(開戦したら)勝てないよ」

「お父さんを軍に入隊させなよ」

「その通りだ。毎日、あの手この手で民族の恨みを煽るばかり」

「みんなそうだ。親たちの世代はきっちり洗脳されてる」

「真面目になったら負けなのに。反日は政府が国内の問題から国民の目をそらすための道具」

「CCTVの日本への興味は度が過ぎる。毎日、絶えず日本を分析し、日本のニュースばかり流している。それから、記者がこそこそと日本の街で取材している」(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携