中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

台湾人「日本に行って仕事したいです」、日本人「日本は終わるよ」―台湾メディア

Record China    2022年1月22日(土) 20時30分

拡大

台湾メディア・NOWnewsによると、日本の知人に「日本に行って仕事がしたい」と告げたところ止められたとの投稿が台湾のネット上で話題になっている。

台湾メディア・NOWnewsによると、日本の知人に「日本に行って仕事がしたい」と告げたところ止められたとの投稿が台湾のネット上で話題になっている。

親日の人が多いことで知られる台湾。新型コロナの影響で往来が制限される前は、中国、韓国に次いで3番目に多い人が日本に観光に訪れていた。また、日本に留学したり、日本の会社に就職したりする人も少なくない。ところが、記事によると、台湾のネット掲示板PTTで20日、「日本は終わる」との投稿が注目を集めたという。

投稿のタイトルは「日本のお客さんは『日本はもうすぐ終わる』と言っている」。投稿主は日本の取引先の人と仕事の話を終えた後、日本と台湾それぞれの状況について雑談。その中で、投稿主が「将来は日本に行って仕事がしたい」と伝えると、相手は「こちらはあなたが思うほど良いところではない。技術がある人でも安い給料で働かされて細々と暮らしている。給料は上がらないのに公共料金や物価は上がり続けている」などと話し、自身はヨーロッパへの移住を夢見ているとした上で「いずれにせよ日本には来ない方が良い。日本は終わる」と話したという。

投稿主はこれを聞いて非常に驚いたそうで、「相手(の日本人)のあまりの負の感情が満ち満ちた物言いに、日本の状況は本当にひどいのではとちょっと信じ始めている」とし、もし日本にいる台湾人がいれば状況を教えてほしいとつづった。

これに対し、他のユーザーからは「サラリーマンの給料はどこの国もよろしくない」「はっきり言って、給料と生活の質の話をしているのなら、日本も台湾も大して変わらない」「日本では空気を読まないといけないのが面倒」「日本は職場文化がひどすぎる」「日本で仕事をしてる私は非常に共感する。日本人は重要じゃない小さなことにとらわれ過ぎていて臨機応変さがない」「日本は旅行するのが良い。生活するには適さないよ」といったコメントが寄せられたという。

一方で、日本の方が良いという意見も多く「20年後退したとしても(日本の方が)台湾より良い」「日本は確かに以前より良くはなくなったけど、台湾よりはずっとマシ」「日本の大企業はほぼ毎年給料が上がってるよ」「日本の基礎インフラは比べ物にならない。台湾は道路すら満足に整備できない。選べるならもちろん日本の方が良い」「全体的な発展のレベルから言えば当然日本の圧勝。言ってもかつて世界第2の経済体だったんだから」といった声が書き込まれたと記事は伝えている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携