マカオ、清明節ホリデー3日間の総インバウンド旅客数は40.9万人…前年同時期から14.7%増 04-07 20:04
ヨーロッパでスマホ盗まれる→まさかの行方にSNS衝撃「怖い話」「マジかよ…許せない」「今の時代スマートフォン無くなったら詰む」 04-07 19:59
JFA技術委員会 韓国の弱体化も話題に 影山委員長「そうならないようにという話はした」 04-07 19:54
【解説】日本政府は“ディール”できる?石破首相とトランプ大統領が今夜電話会談へ “トランプショック”で日経平均株価が一時2900円超急落 04-07 19:51
北朝鮮で約6年ぶりに国際マラソン大会が開催 中国・モロッコ・ポーランドなどから約200人の外国人ランナーが参加 04-07 19:51
中国地方最大級のフラワーガーデンが今月24日にオープン~山口きらら博記念公園 2.5ヘクタールにマリーゴールドやナデシコ、ペチュニアなど県産の花の苗18万株 04-07 19:55
TOMORROW X TOGETHERが出演したメキシコの音楽イベントで死亡事故が発生 04-07 19:43
中国東方航空、広島〜上海/浦東線を増便 7月1日から1日1往復 04-07 19:41
新疆の新型エネルギー貯蔵設備容量が1000万kWを突破、西部地域をリード―中国 04-07 19:39
清明節連休期間、中国では鉄道の1日当たり旅客輸送量が年初来最多に 04-07 19:39
マカオ、清明節ホリデー3日間の総インバウンド旅客数は40.9万人…前年同時期から14.7%増 04-07 20:04
ヨーロッパでスマホ盗まれる→まさかの行方にSNS衝撃「怖い話」「マジかよ…許せない」「今の時代スマートフォン無くなったら詰む」 04-07 19:59
JFA技術委員会 韓国の弱体化も話題に 影山委員長「そうならないようにという話はした」 04-07 19:54
【解説】日本政府は“ディール”できる?石破首相とトランプ大統領が今夜電話会談へ “トランプショック”で日経平均株価が一時2900円超急落 04-07 19:51
北朝鮮で約6年ぶりに国際マラソン大会が開催 中国・モロッコ・ポーランドなどから約200人の外国人ランナーが参加 04-07 19:51
中国地方最大級のフラワーガーデンが今月24日にオープン~山口きらら博記念公園 2.5ヘクタールにマリーゴールドやナデシコ、ペチュニアなど県産の花の苗18万株 04-07 19:55
TOMORROW X TOGETHERが出演したメキシコの音楽イベントで死亡事故が発生 04-07 19:43
中国東方航空、広島〜上海/浦東線を増便 7月1日から1日1往復 04-07 19:41
新疆の新型エネルギー貯蔵設備容量が1000万kWを突破、西部地域をリード―中国 04-07 19:39
清明節連休期間、中国では鉄道の1日当たり旅客輸送量が年初来最多に 04-07 19:39

米国で韓国車の販売好調、ホンダを抑えて初のトップ5に?=韓国ネット「これはすごいこと」

Record Korea    2022年1月6日(木) 9時20分

拡大

5日、韓国・マネートゥデーは「現代・起亜自動車が昨年の米国市場で過去最高の販売台数を記録し、ホンダを上回った」と伝えた。写真は起亜。

2022年1月5日、韓国・マネートゥデーは「現代・起亜自動車が昨年の米国市場で過去最高の販売台数を記録し、ホンダを上回った」と伝えた。

記事によると、現代自動車ジェネシスを含む)・起亜は昨年、米国で前年同期比21.6%増の148万9118台を販売し、過去最高を記録した。現代自動車は78万7702台(ジェネシス4万9621台含む)、起亜は70万1416台だった。

また、米国市場におけるシェアも過去最高となる見通しで、業界では現代自動車が5.3%、起亜が4.7%で合わせて10%ほどになるとみているという。

米国市場での販売好調は、プレミアムブランドのジェネシスと電気自動車をメインとしたエコカーがけん引したとみられている。また、SUV(スポーツ用多目的車)を含むレジャー用車両(RV)も追い風となった。現代自動車グループ関係者は「過去最高の成果を挙げたことにより日本のホンダを抑えて初めて米国内販売順位で5位になる可能性が高まった」と話したという。

現代自動車の米国販売担当者は「昨年は非常に成功した年で、過去最高の販売台数を記録しシェアを過去最大に引き上げた」とし、「市場の購買活動とわれわれの製品に対する消費者の関心は依然として高いため、今年も販売数を増やせるよう努力していく」と述べたという。

これを見た韓国のネットユーザーからは「これはすごいこと」「現代自動車が日本車より売れるのが当たり前になってほしい」「頑張れ。世界1位の自動車メーカーに発展しよう」「韓流ブームのおかげもあるけど、品質がよくなったのも事実だ」「現代自動車は豪州でも日本メーカーにほぼ追いついた」など喜ぶ声が上がっている。

一方で「3つが力を合わせてホンダに勝ったということか(笑)」「トヨタを超えなければ真の勝利とは言えない」「米国では車を安く売って、その分韓国で高く売っているからね」などと指摘する声も見られた。(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携