米郵政公社、中国小包の受け取り継続発表 02-05 23:37
【大雪情報】中国地方の大雪は6日に一旦小康状態も...7日~8日は再び大雪に 岡山・島根・鳥取で24時間降雪量最大50センチ “警報級大雪”の可能性 山陽南部の平地も積雪か【10日までの降雪シミュレーション】 02-05 23:30
7日から8日頃は再び「大雪」となる見込み 「警報級の大雪」のおそれ「積雪」さらに多くなる可能性 普段雪の少ない平地でも「積雪」となる所ありそう 02-05 23:29
【ダイソー】味玉がもっと身近になる!大ヒット「味付けたまごメーカー」はやっぱり優秀&おすすめレシピ2選 02-05 23:25
「ちいかわ」ハチワレの声の変化が中国ネットでも話題に「違和感が強すぎる」 02-05 23:08
鈴木えみ、約20年ぶり映画出演 「今回はセルフメイクで撮影に」 Kōki,主演映画新キャスト発表 02-05 23:07
「この成長モデルは続かない!」中国代表の帰化戦略に異論「最終予選の2連勝は若手がギャップを最小限にしたおかげ」 02-05 22:54
李強総理、キルギス大統領と会談 02-05 22:52
張本智和が日本勢トップ、戸上隼輔は2番手をキープ|卓球男子世界ランキング(2025年第6週) 02-05 22:55
もう…いつまで続く?四国・九州北部・九州南部など6日にかけて大雪か 9日からもこの時期としては「かなりの低温」に 02-05 22:44

サムスンのテレビ用QD-OLEDをソニーに供給へ=韓国ネット「こんな日が来るとは」

Record China    2021年10月26日(火) 12時20分

拡大

25日、韓国・朝鮮ビズは「ソニーがサムスンディスプレイからテレビ用QD-OLEDパネルの供給を受けることを決定した」と伝えた。写真はサムスンのロゴ。

2021年10月25日、韓国・朝鮮ビズは「ソニーがサムスンディスプレイからテレビ用QD-OLED(量子ドット有機EL)パネルの供給を受けることを決定した」と伝えた。早ければ11月中旬にも、ソニーへの供給が始まる見通しだという。

日本の業界関係者によると、ソニーは昨年からQD-OLEDの商品化について可能性を打診していた。今月中にもソニーが承認書を発行し、それを受けてサムスンディスプレイが11月初旬から牙山(アサン)キャンパスQ1ラインに必要な材料を投入。11月中旬ごろから量産に入るという。韓国での生産後、モジュール工程はベトナムで行う。その後マレーシアのソニーのテレビ工場に最終供給されるという。

ソニーのQD-OLED採用は「サムスンとLGに押され苦戦しているプレミアムテレビ市場での足場強化が大きな目的」だと記事は分析している。

また、サムスン電子も同時期にベトナムのテレビ工場へQD-OLEDパネルの供給を受けるという。サムスンディスプレイは牙山のQ1ラインで毎月3万枚を生産する計画で、55インチと65インチのテレビ約100万台に相当する量だという。現在、世界のテレビ用OLEDパネル供給の99%はLGディスプレイが握っているが、「QD-OLEDの供給が本格化すれば、この構図が崩れる可能性が高い」と記事は伝えている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「LGとソニーのパネルを研究していたのがつい最近のことのように思えるけど、大したものだ」「日本から基礎資材を輸入するばかりだった韓国が、こうしてソニーに輸出する日が来るとは」「30年ほど前まではソニーが世界を席巻していたのに。サムスンとLG、素晴らしい」「QD-OLEDが成功したら、今後10年以上は世界のプレミアムテレビ市場はサムスンとLGがリードすることになるね」「善意の競争で世界を制覇してもらいたい」など、サムスンとLGを称賛するコメントが多数寄せられている。

また「取引先はいくらでもあるだろうに、日本には売らないでほしい」という声や、反対に「韓国と日本が良好な関係にあるのはうれしいことだ」とする声も上がっている。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携