挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08
アニメの理想のカップルキャラランキング、中国ネットは1位を「永遠に不動」「期待通り」と祝福 11-26 05:05
“書店に住んでみる”店舗の真ん中で寝転んで…イスに座ってリラックスしながら夜通し読みふける 読書好きにはたまらないイベントに密着取材 11-26 05:05
過去史上最速で“王手”。日本代表の行方を決めた「とにかく、本当に大きかった」試合とは?【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-26 05:02
「中国代表にはW杯に出てほしくない」日本国内で噴出した声に中国メディアが悲痛「ピッチ外での失点は頭痛の種だ」「日本のファンは望んでいない」 11-26 05:02
少年少女「相次ぐ見せしめ」の舞台裏…北朝鮮に秘密の思想統制法 11-26 04:47
日本では当たり前でも外国ではNG?知っておきたい海外のマナーまとめ 11-26 04:12
香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検討を要請 11-26 03:37
【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【アイ】の栽培方法と活用アイデア2選 11-26 03:07

中国のファンコミュニティー取り締まり、ターゲットは韓国?

anomado    2021年9月9日(木) 12時50分

拡大

中国当局が芸能人のファンコミュニティーの取り締まりを強化していることについて、韓国メディアは韓国をターゲットにしたものだと主張。これに対し、駐韓中国大使館が8日付で声明文を発表した。

中国当局が芸能人のファンコミュニティーの取り締まりを強化していることについて、韓国メディアは韓国をターゲットにしたものだと主張。これに対し、駐韓中国大使館が8日付で声明文を発表した。

中国国家インターネット情報弁公室(国家網信辦)は先月から芸能人のファンコミュニティーを規制する「清朗」行動を推進している。これは、ファンの行きすぎた行動やファン同士の攻撃など問題行動を規制するもの。先日には、韓国の人気グループ・BTS防弾少年団)のジミンの誕生日に、チェジュ航空と協力してジミンの写真で特別ラッピングした機体を発表した中国のファンに対し、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)が60日間の投稿禁止を発表した。

これについて、一部の韓国メディアでは中韓の文化交流への影響を懸念する声が上がり、中には韓流をターゲットにした措置ではないかとする見方も出ている。

こうした報道を受け、駐韓中国大使館はこのほど公式サイトに「清朗」行動についての立場を説明する声明文を掲載した。

声明文では「最近、中国の芸能界ではスターによる脱税や道徳心を欠いた事件が頻発している。某歌手が性的暴行の疑いで警察に逮捕されたり、某俳優が繰り返し靖国神社を見学したりして、中国の人々にボイコットされている。また、中国ではネット上のファンコミュニティーの問題が日増しに顕在化しており、互いに誹謗中傷したり、悪質なマーケティングを大々的に行ったり、未成年を含むファンに資金を出すよう誘導し、強制的に応援させたりしている」と説明。「これらの行為は社会に大量の有害な情報を広め、若者を中心とした消費者らに大きな負の影響をもたらし、エンタメ業界の健全な発展を著しく阻害している」と指摘した。

その上で、「こうした状況を受け、中国の関連部門は芸能人の再生回数操作とファン消費の誘導を管理する禁止令と懲罰条例を緊急に公布し、2021年の『清朗』シリーズの特別行動を開始。芸能界とファンの『奇形文化』を重点的に取り締まっている。スターはスポットライトを浴びるほど優れた模範となるべきであり、社会に浩然の気(活力の源)をもたらし、青少年の真の手本とならなければならない」と主張。「中国の関連行動が対象とするのはすべて公序良俗に反し、法律法規に反する言動であり、中国といかなる国との正常な交流にも影響を及ぼすことはない」と説明した。

このほか、「中韓両国は数千年にわたる往来の歴史の中で学び合い、深い歴史文化を形成してきた。今年は中韓文化交流年がスタートした年であり、来年は中韓国交樹立30周年にあたる」とし、「われわれは引き続き韓国との文化交流を強化し、ポジティブでプラスのエネルギーに満ちた文化交流と協力を奨励し、低俗で劣悪な誘導と競争に対抗していきたい」とした。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携