拡大
中国浙江省金華市義烏市で男の子が自宅で育てていたスイカが何者かに盗まれる事件があった。
中国浙江省金華市義烏市で男の子が自宅で育てていたスイカが何者かに盗まれる事件があった。人民網が8月31日付で伝えると、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でトレンド入りした。
男の子は「夏休みの宿題」としてスイカを育てていたということで、熟れてきたころに何者かに持ち去られたという。男の子は「僕は毎日スイカに肥料や水をあげていました。大きくなっていくのがとてもうれしかったのですが、今は心が壊れました」と話した。
付近の防犯カメラには夜間にスイカを持ち去る人物が映っていたといい、現在、警察が捜査しているという。
微博では「男の子が夏休みの宿題で植えたスイカが熟れた後に盗まれる」がトレンド入り。ネットユーザーからは「なんてひどいことを」「男の子がかわいそう。心に傷を負ってしまうのでは?」「男の子を十分に慰めてあげてほしい」「スイカなんて盗むほどのものか?」「盗んだやつが憎たらしい」などの声が上がった。
また、「子どものころの夢が実現した。『先生、宿題は盗まれました』」「子どものころは宿題が盗まれてくれないかと思ったものだが、こういう宿題は盗んじゃダメだ」といった声のほか、「社会科の授業を受けたな」との意見も見られた。(翻訳・編集/北田)
Record China
2016/1/15
Record China
2017/5/11
Record China
2019/6/23
Record China
2021/7/10
Record China
2021/5/14
日本僑報社
2015/11/6
ピックアップ
この記事のコメントを見る