7月1日(月)にかけて大雨のおそれ 西~北日本の広範囲で土砂災害など警戒 06-29 17:37
「フィーバータイムみたい」 堀琴音が単独首位に浮上 1打差に小祝さくら、桑木志帆 06-29 17:35
南野拓実が抱いたW杯最終予選の組み分け印象 豪&サウジ「敵地すごく難しい」インドネシア「不気味」 06-29 17:30
種子島・屋久島地方 30日明け方にかけ土砂災害に厳重警戒 鹿児島 06-29 17:19
杉村太蔵氏「外交の岸田はもっと評価されてもいい」「ひょっとしたらノーベル平和賞が」 06-29 17:12
宇田幸矢、フランス代表・ゴジを下して8強入り 日本勢男女10選手が準々決勝へ<卓球・WTTコンテンダーチュニス2024> 06-29 17:26
江蘇省蘇州市の日本人母子ら襲撃事件、垣間見える中国社会の反外国人感情? 06-29 17:06
【大雨情報】中国地方に「大雨に関する情報」発表 気象庁 あす(日)未明から7月2日(火)頃にかけて大雨で総雨量増加 断続的に雷伴った激しい雨 雨雲が予想以上に発達や停滞で “警報級”の可能性 雨の降り方イメージ【30分&1時間ごと降水シミュレーション】 06-29 17:02
ユンサン、息子のRIIZE アントンが一晩で作った音楽に驚き「この曲を聴いてサポートすることを決心」(動画あり) 06-29 17:31
「愛される施設に」 チェル Sea みうら 完成祝う 06-29 17:04

8月末に迫る米軍のアフガン撤退、タリバンは支配地域拡大、警戒感強める中露

Record China    2021年7月16日(金) 15時20分

拡大

米軍のアフガニスタン撤退が8月末に迫る中、反政府武装勢力「タリバン」は支配地域を拡大。海外メディアは中国やロシアが警戒感を強めていると報じた。写真はアフガンのマザーリシャリーフ。

米国バイデン大統領が公約したアフガニスタンからの米軍完全撤退が8月末に迫った。これに呼応するようにイスラム系の反政府武装勢力「タリバン」は支配地域を拡大。中国・新疆ウイグル自治区との境界線にも達した。米ブルームバーグ通信は中国やロシアが警戒感を強めていると報じた。

英BBCなどによると、タリバンは米軍撤退をにらんで5月初めから各地で政府軍への本格的な攻撃を開始。タリバンは北部ヘラート州で大攻勢を展開し、イランに近いイスラム・カラ、トルクメニスタンと国境を接するトルグンディの街をそれぞれ制圧したと明らかにした。アフガン当局もこれを認めている。

イスラム・カラ検問所は、アフガニスタンとイランを結ぶ最大級の交易の要所で、月額約2000万ドル(約22億円)の収入を政府にもたらしていた。トルグンディはアフガンとトルクメニスタンを結ぶ2大交易拠点の一つだ。

さらにタリバンはアフガン北東部のバダフシャーン州を一気に制圧した。同州は山岳地帯にある中国・新疆ウイグル自治区との境界線だ。過激派組織アルカイダの影響下にあった新疆のウイグル系武装グループとタリバンの歴史的関係を考えると、タリバンが国境地帯に進出した事実を中国政府は少なからず憂慮している。

駐留米軍は今月2日、アフガンの首都カブール北郊にあるバグラム空軍基地から、米軍や北大西洋条約機構(NATO)加盟各国軍の駐留部隊の撤収が終わったと発表した。アフガンのアガニ大統領は政府軍だけでタリバンの動きを十分抑え込めると強調しているが、政府軍兵1000人以上がタリバンと衝突後、隣国タジキスタンへ逃れる事態も起きている。

ブルームバーグ通信などによると、中国の王毅外相は3日、「アフガン情勢は重大な局面にある」との認識を示し、「責任を転嫁するやり方は許されない」と撤退を進める米国を非難。外交部の汪文斌報道官は9日、米軍撤退を「性急」だとした上、「米国は軍撤退を急いでアフガンの人々を混乱に陥れたが、これは民主主義と人権を守るという口実の裏にある偽善を一段と露呈するものだ」と批判した。

王外相は12~16日の日程で中央アジアのトルクメニスタン、タジキスタン、ウズベキスタンを歴訪。中国の軍事専門紙は「アフガン情勢の変化に従い、中央アジア地域の安全と同地域での中国の利益をどう守るかがカギとなる」と指摘した。ロシアのプーチン大統領はタリバンに対し、旧ソ連の一部だった中央アジア諸国の国境を尊重するよう強く求めている。

上海外国語大学中東研究所の范鴻達教授は「アフガンでの混乱は他国に波及し、地域の動揺につながる恐れがある」と言及。「中国は米国の役割を引き継ぎたいとは思っていないが、自国の国益があるために地域の平和と安定の促進は望んでいる」と語った。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携