【動画】xikers「INGALIVE」レカペで意気込み「情熱的なステージを!」 04-14 09:20
最高のセカンドライフは海外転職で 【第6回】期待よりも不安が上回るアパート契約。本当にこのインドネシアの地に馴染めるのだろうか……? 04-14 09:11
化石燃料車が存亡を賭けた瀬戸際に―中国メディア 04-14 09:10
G-DRAGON(BIGBANG)×キム・テホPDの「Good Day」、きょう(13日)最終回 04-14 09:08
「IVE」アン・ユジン、きょう(13日)「いつかは賢いレジデント生活」OST発売 04-14 09:08
ナナ(AFTERSCHOOL)、失礼な行動をとったソヌ(THE BOYZ)に再び公開狙撃 04-14 09:08
歌手ファン・チヨル、「ギャグコンサート」話題のコントに出演 04-14 09:08
【動画】imase「INGALIVE」レカペ登場、「NIGHT DANCER」韓国でもヒット 04-14 09:05
開催都市すら未定…韓国で予定される“運命の舞台” 日本代表を狙うJ1上位の逸材たち【コラム】 04-14 09:00
「今年で辞める」はずが…J通算指揮800試合超え 66歳名将が金字塔、蘇る昇降格のドラマ【インタビュー】 04-14 09:00
【動画】xikers「INGALIVE」レカペで意気込み「情熱的なステージを!」 04-14 09:20
最高のセカンドライフは海外転職で 【第6回】期待よりも不安が上回るアパート契約。本当にこのインドネシアの地に馴染めるのだろうか……? 04-14 09:11
化石燃料車が存亡を賭けた瀬戸際に―中国メディア 04-14 09:10
G-DRAGON(BIGBANG)×キム・テホPDの「Good Day」、きょう(13日)最終回 04-14 09:08
「IVE」アン・ユジン、きょう(13日)「いつかは賢いレジデント生活」OST発売 04-14 09:08
ナナ(AFTERSCHOOL)、失礼な行動をとったソヌ(THE BOYZ)に再び公開狙撃 04-14 09:08
歌手ファン・チヨル、「ギャグコンサート」話題のコントに出演 04-14 09:08
【動画】imase「INGALIVE」レカペ登場、「NIGHT DANCER」韓国でもヒット 04-14 09:05
開催都市すら未定…韓国で予定される“運命の舞台” 日本代表を狙うJ1上位の逸材たち【コラム】 04-14 09:00
「今年で辞める」はずが…J通算指揮800試合超え 66歳名将が金字塔、蘇る昇降格のドラマ【インタビュー】 04-14 09:00

ウクライナのミサイル技術、金に糸目をつけない中国へ流出する可能性―ロシア紙

Record China    2014年4月9日(水) 7時10分

拡大

4日、ロシアとウクライナの国防部門の協力が中断することによって、ウクライナの持つミサイル技術などの軍事技術が拡散する恐れがある。ロシア紙は軍事技術を手に入れる可能性が高いのは中国やイスラエルであると指摘している。写真は中国海軍北海艦隊の演習。

(1 / 2 枚)

2014年4月4日、ロシア紙ニェザヴィーシマヤ・ガゼータ(独立新聞)は、ロシアとウクライナの国防部門の協力が中断することによって、ウクライナの持つミサイル技術などの軍事技術が拡散する恐れがあると報じた。軍事技術を手に入れる可能性が高いのは中国やイスラエルであると指摘している。6日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。

その他の写真

ウクライナは現在でも旧ソ連から引き継いだ多くの軍事技術を持っており、大陸間弾道ミサイル(ICBM)SS−18などのミサイル技術も含まれている。ウクライナの軍事産業はこれまで、ロシアからの注文に依存してきたが、ヤヌコビッチ政権が崩壊し、現在はロシアへの軍備提供が一時停止した状態になっている。暫定政府はテレビ局のインタビューに対し、西側との協力を通じて軍事産業を改造したいと答えている。

ウクライナの軍事産業はロシアからの注文がなくなればほどなく破産に追い込まれることになる。一方で、イスラエルや中国など、ウクライナの軍事技術に興味を示す国も存在している。

欧州でのネオナチズムの台頭に反発するイスラエルは、ウクライナの持つミサイル技術に興味を示している。また、中国は初の空母「ワリャーグ(現在は遼寧に改名)」の艦体をウクライナから購入するなど軍事面でも密接な関係を築いていたため、今回の政変についての論評を避けており、今後もウクライナとは良好な関係を維持したいと考えている。

ウクライナの軍事産業が破綻した場合、まず軍事産業が私有化され、一部あるいはすべてが売却されるだろう。そして、軍事産業に携わっていた職員(特に責任者)が技術データを売却する可能性がある。技術専門家を国外へ渡らせた後に重要な技術データを復元させるケースも考えられる。さらには、中国は必要な技術には金に糸目をつけないため、臨時政府がその資金に目をつけて、技術やデータを自ら売り込む可能性もある。

こうした状況になれば、オバマ米大統領はクリミア情勢にはかまっておられず、もし中国政府がこれらのミサイル技術を手に入れれば、米国の世界のリーダーとしての地位は危ういものになるだろう。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携