石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00
中国、米国の「相互関税」をWTOに提訴 04-04 21:50
中国、米16事業体への軍民両用品輸出を禁止 04-04 21:50
中国が対抗措置 米相互関税と同じ34%の追加関税を発表 全ての米国製品に 04-04 21:52
『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】 04-04 21:38
“渦中の人”キム・スヒョン、3年前の“運勢占い”映像が話題…「女性問題で物議を醸す」 04-04 21:38
マ・ドンソク&少女時代 ソヒョンら、映画「聖なる夜」公開を控え異例のイベント!悩み相談所をオープン 04-04 21:38
ヒョンデ、コンセプトカー「インステロイド」公開 ゲームにインスパイアされた新型「インスター」 04-04 21:48
【AI動画】二十四節気「清明」 04-04 21:35
Shanghai Electric、ハノーバーメッセ2025で総額36.37億元超の戦略的協力協定を締結 04-04 21:50
石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00
中国、米国の「相互関税」をWTOに提訴 04-04 21:50
中国、米16事業体への軍民両用品輸出を禁止 04-04 21:50
中国が対抗措置 米相互関税と同じ34%の追加関税を発表 全ての米国製品に 04-04 21:52
『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】 04-04 21:38
“渦中の人”キム・スヒョン、3年前の“運勢占い”映像が話題…「女性問題で物議を醸す」 04-04 21:38
マ・ドンソク&少女時代 ソヒョンら、映画「聖なる夜」公開を控え異例のイベント!悩み相談所をオープン 04-04 21:38
ヒョンデ、コンセプトカー「インステロイド」公開 ゲームにインスパイアされた新型「インスター」 04-04 21:48
【AI動画】二十四節気「清明」 04-04 21:35
Shanghai Electric、ハノーバーメッセ2025で総額36.37億元超の戦略的協力協定を締結 04-04 21:50

北京の物価は高すぎる!外国人も不満気―ドイツ紙

Record China    2014年4月6日(日) 15時51分

拡大

4日、北京では近年、絶えず物価が上昇しており、市民の生活を苦しめている。現地住民だけでなく、外国人も不満を漏らしている。写真は北京在住の外国人。

(1 / 2 枚)

2014年4月4日、中国紙・参考消息(電子版)によると、ドイツ紙ディー・ツァイトは2日、「北京での生活は高すぎる」と題した記事を掲載した。現在、北京市の1人当たりの平均月収は約5000元(約8万円)。最低賃金は1400元(約2万2400円)から1560元(約2万4960円)に引き上げられた。しかし北京では近年、絶えず物価が上昇しており、市民の生活を苦しめている。

その他の写真

中国政府が発表したインフレ率は2.6%。一見高くないように見えるが、全国平均の数値であるため、北京ではさらに大きな数字となる。北京市郊外では600ユーロ(約8万4000円)の3LDKの家賃も、市中心部では2倍の値だ。食品価格はドイツの大都市と大差なく、中レベルの店で食事をするのにも4〜8ユーロ(約560〜1120円)かかる。

毎年最低賃金の引き上げが行われているが、中国では沿海部と内陸部の収入差が大きいため、全国統一の最低賃金が定められていない。実際には北京の人口約2500万人のうち、200万人の収入が最低賃金を下回っている。そのほとんどが出稼ぎ労働者で、日雇いや親戚からの援助で生活している。

物価の高さに困っているのは現地の人だけではない。北京で仕事をする外国人も高すぎる生活費に嘆いている。外国人にとって、北京はアジアで2番目に生活コストの高い都市となっている。(翻訳・編集/藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携