日中関係に改善の兆しなし、米国にこだわる日本=「世界からの圧力が激増」―ドイツ専門家

Record China    2014年4月4日(金) 11時37分

拡大

4日、改善の兆しのない日中関係について、ドイツの専門家は「日本に対する世界からの圧力が激増している」と指摘している。写真は2012年中国で起きた反日デモ。

(1 / 2 枚)

2014年4月4日、環球時報(電子版)によると、改善の兆しのない日中関係について、ドイツの専門家は「日本に対する世界からの圧力が激増している」と指摘した。

その他の写真

日中関係が冷え込んでいる中、日本は武器輸出三原則を全面的に見直した「防衛装備移転三原則」を閣議決定した。これに対し、海外メディアは周辺地域の影響を懸念している。

英紙フィナンシャル・タイムズは3日、「アジアは軍備競争にはまり、今後15年で110隻の潜水艇を購入する」と推測している。

さらに、ドイツのアジア問題専門家は3日、「日本に対する世界の圧力は激増している。クリミア併合問題を巡って、ロシア米国は中国を取り込もうと動いているのに対し、日本は米国との関係でロシアと関係を悪化させている。米国のアジア太平洋回帰政策は多くの人が疑問視している。中国の指導者は先般の欧州訪問で、中国の外交力を見せた。安倍首相もオランダに赴いたが、明らかに欧州から冷遇されている」と指摘している。(翻訳・編集/内山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携