中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

日本には中国人の嫌いなところもある、しかし日本人は本当に「ナイス」だ!―中国ネット

Record China    2014年4月4日(金) 7時10分

拡大

3日、日本を訪れた中国人観光客がその時の体験をブログにつづっている。

(1 / 3 枚)

2014年4月3日、今春、日本を訪れた中国人観光客が、その時の体験をブログにつづっている。以下はその概要。

その他の写真

もともと私は、2012年の年末に日本に旅行に行く予定だった。当時は、日本が一体どのような国なのかちょっと見てみたいという軽い気持ちだった。しかし、尖閣問題による両国の関係悪化で、両親に日本に行くことを強く反対され、結局無期限の延期となってしまった。ところが、逆にこれがいいように転び、次に日本への旅行の準備が整ったのは今年の3月、まさに花見のシーズンだった。

関西国際空港に到着すると、まず大阪市内へ向かった。日本での最初の食事には、中国でも馴染みのある吉野家の牛丼を選んだ。日本という土地勘のない場所では、やはり少しでも勝手を知った場所に行きたかったのだ。食事を終えると、ホテルへ向かうために地下鉄に乗った。

地下鉄を降りて、ホテルを探していたときのこと。私はグーグルマップを使って、ホテルから一番近い出口を探した。しかし、グーグルマップに従って地上に出たにも関わらず、やはりホテルは見つからなかった。そこで、道を歩いていた2人の若い女性に尋ねることにした。

2人は私が持っていたホテルの地図を長いこと眺め、自分の携帯で検索したり、2人であれこれ相談したりして、ようやくある方向を指差した。最後に携帯電話の翻訳アプリで「いっしょに行きましょうか?」と尋ねてくれた。これこそ、日本に行ったことのある中国人がみんな体験するという日本人の「思いやり」だ。

日本には、われわれ中国人が嫌いなところや、受け入れがたいところがあるのも事実だが、1人の人間として見たときに彼らが非常に「NICE」だということは、誰も否定はしないだろう。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携