「日本酒発祥の地」 宍粟市で幻の日本酒「三笑」蔵出し 04-10 15:27
北原白秋と若山牧水の作品も公開 日中の書道家の作品が一堂に 約60人の161点展示 福岡アジア美術館で15日まで開催 04-10 15:22
日本人メンバー2人!デビュー2年目のUNIS(ユニス)、「トロフィー総なめにしたい」…期待できる理由 04-10 15:24
中国最大のゲームイベント「ChinaJoy2025」&日中ゲームビジネス交流プログラムの説明会が4月21日にソニーシティ大崎 BRIDGE TERMINALで開催 04-10 15:17
プレミアムスキンケアブランド「Snp」、ロフト Kコスメフェスティバル 2025SSに参加予定—4新製品の展開に注目 04-10 15:17
ゲーム「IdentityV 第五人格」のコレクションカードを扱う「Glorious Soul」が日本市場へ進出 04-10 15:17
中国PPI、3月は2.5%低下  04-10 15:21
中国CPI、3月は0.1%低下  04-10 15:21
若い世代で「編み物」がブーム SNS見て挑戦する親子も 小学6年生の男の子も夢中 気軽にできる「かぎ針編み」が人気 04-10 15:15
【黄砂情報】11日(金)~13日(日)九州・中国・四国など西日本に飛来予想 体調や洗濯物の管理に注意《気象庁・最新シミュレーション》 04-10 15:12
「日本酒発祥の地」 宍粟市で幻の日本酒「三笑」蔵出し 04-10 15:27
北原白秋と若山牧水の作品も公開 日中の書道家の作品が一堂に 約60人の161点展示 福岡アジア美術館で15日まで開催 04-10 15:22
日本人メンバー2人!デビュー2年目のUNIS(ユニス)、「トロフィー総なめにしたい」…期待できる理由 04-10 15:24
中国最大のゲームイベント「ChinaJoy2025」&日中ゲームビジネス交流プログラムの説明会が4月21日にソニーシティ大崎 BRIDGE TERMINALで開催 04-10 15:17
プレミアムスキンケアブランド「Snp」、ロフト Kコスメフェスティバル 2025SSに参加予定—4新製品の展開に注目 04-10 15:17
ゲーム「IdentityV 第五人格」のコレクションカードを扱う「Glorious Soul」が日本市場へ進出 04-10 15:17
中国PPI、3月は2.5%低下  04-10 15:21
中国CPI、3月は0.1%低下  04-10 15:21
若い世代で「編み物」がブーム SNS見て挑戦する親子も 小学6年生の男の子も夢中 気軽にできる「かぎ針編み」が人気 04-10 15:15
【黄砂情報】11日(金)~13日(日)九州・中国・四国など西日本に飛来予想 体調や洗濯物の管理に注意《気象庁・最新シミュレーション》 04-10 15:12

朴大統領の安倍首相「無視」に、日本ネットユーザーは激怒=「あいさつもできないのか?」「子どもみたい」

Record China    2014年3月27日(木) 11時22分

拡大

27日、環球網によると、オランダ・ハーグで行われた日米韓首脳会談で、安倍首相が韓国語で朴槿恵大統領にあいさつをしたものの返事がもらえなかったことについて、日本のネットユーザーが「失礼だ」と怒りの声を上げている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年3月27日、環球網によると、オランダ・ハーグで行われた日米韓首脳会談で、安倍首相が韓国語で朴槿恵(パク・クネ)大統領にあいさつをしたものの返事がもらえなかったことについて、日本のネットユーザーが「失礼だ」と怒りの声を上げている。

その他の写真

安倍首相は首脳会談終了後の記者会見で、「朴大統領にお会いできてうれしい」と韓国語であいさつし、関係改善への意欲を示した。しかし、朴大統領は一切反応を示さず、表情は硬く、目線を落としたままだった。

これについて、日本政府関係者は「朴大統領は先日、風邪をひいていた。体調が悪かったのだろう」としているが、日本のネットユーザーからは、「あいさつもできないのか?」「子どものようだ」「安倍首相と朴大統領とでは器が違う」「礼儀も知らないの?」など、批判の声が噴出している。

2012年、当時の李明博大統領が竹島(韓国名:独島)を訪れ、日韓関係が悪化。朴大統領も自身の大統領就任式典に安倍首相を招待しなかった。今回の「非礼」を多くの韓国ネットユーザーは支持しているという。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携