5歳児をマットの中に逆さに入れて死亡させたテコンドー館長、「懲役30年」=韓国 04-10 12:08
「みんな怖がりすぎ」 トランプ関税「90日間停止」一夜にして方針転換 中国には関税“上乗せ”125%に NYダウ“史上最大”の値上がり幅 04-10 12:03
「INDIE Live Expo 2025.4.13」ゲームファンと開発者をつなぐ新キャラクター「ウィッシュリストアド美ちゃん」が公開!番組の出演者情報も発表 04-10 12:02
<福島第一原発>2025年度1回目の処理水放出開始 04-10 12:00
F1第4戦開幕、レッドブル移籍2戦目となる角田裕毅に注目、勢力図を塗り替えるグランプリとなるか【バーレーンGPプレビュー】 04-10 12:08
中国人民元17年ぶり安値水準 04-10 11:59
日経平均株価、一時2800円超値上がり 米の「相互関税」一部停止受け【中継】 04-10 11:58
調査委員会における悉皆調査(他に不正はないか)/米国司法省及び連邦取引委員会による、労働者に影響を与える事業活動に関する米国独占禁止法ガイドラインの公表 04-10 11:58
F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペンの驚異の勝利をPUサイドで支える「最後まで気が抜けなかった」と折原GM 04-10 11:56
トランプ氏に寄付したハイテク企業トップたち、計264兆円の資金失う羽目に 04-10 12:08
5歳児をマットの中に逆さに入れて死亡させたテコンドー館長、「懲役30年」=韓国 04-10 12:08
「みんな怖がりすぎ」 トランプ関税「90日間停止」一夜にして方針転換 中国には関税“上乗せ”125%に NYダウ“史上最大”の値上がり幅 04-10 12:03
「INDIE Live Expo 2025.4.13」ゲームファンと開発者をつなぐ新キャラクター「ウィッシュリストアド美ちゃん」が公開!番組の出演者情報も発表 04-10 12:02
<福島第一原発>2025年度1回目の処理水放出開始 04-10 12:00
F1第4戦開幕、レッドブル移籍2戦目となる角田裕毅に注目、勢力図を塗り替えるグランプリとなるか【バーレーンGPプレビュー】 04-10 12:08
中国人民元17年ぶり安値水準 04-10 11:59
日経平均株価、一時2800円超値上がり 米の「相互関税」一部停止受け【中継】 04-10 11:58
調査委員会における悉皆調査(他に不正はないか)/米国司法省及び連邦取引委員会による、労働者に影響を与える事業活動に関する米国独占禁止法ガイドラインの公表 04-10 11:58
F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペンの驚異の勝利をPUサイドで支える「最後まで気が抜けなかった」と折原GM 04-10 11:56
トランプ氏に寄付したハイテク企業トップたち、計264兆円の資金失う羽目に 04-10 12:08

朴槿恵大統領、「世間知らずのお姫様」から「孤独な指導者」に―中国紙

Record China    2014年3月26日(水) 9時3分

拡大

24日、中国紙・北京晩報は、「孤独な朴槿恵大統領」と題し、韓国の朴槿恵大統領の苦難に満ちた人生を紹介した。写真は朴大統領。

(1 / 2 枚)

2014年3月24日、中国紙・北京晩報(電子版)は、「孤独な朴槿恵大統領」と題し、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の苦難に満ちた人生を紹介した。以下はその概要。

その他の写真

朴槿恵大統領はかつて「私には両親も、夫も子どももいない。私が尽くす相手は国家だけだ」と語っている。朴大統領のこの言葉は自国民だけでなく、外国人をも感動させた。政治家としての朴槿恵氏を最も長く観察してきた韓国・文化日報のチョン・ヨンシク記者は、彼の著書「人間朴槿恵の60年;孤独のリーダーシップ」で、朴槿恵氏のこれまでの歩みを詳細に伝えている。

朴槿恵大統領の父親は朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領。母親は陸英修(ユク・ヨンス)。父親の大統領就任とともに青瓦台(大統領府)で少女時代を過ごしたが、母親が暗殺者の凶弾に倒れた後は、ファーストレディとしての役目を果たした。1979年に父・朴正煕が暗殺されると朴槿恵氏の生活は一転。父の側近たちの裏切りや新政権による迫害にさらされ続けた。

朴槿恵大統領を「世間知らずのお姫様(公主)」と批判する人は多いが、両親が非業の死を遂げ、迫害された彼女の苦しみを理解できる人は少ない。朴槿恵氏は少女時代に政治の世界の醜さを知った。その彼女が父親と同じ道を歩もうとしている。女性が大統領に就任したのは時代の流れなのかもしれないが、より重要なのは彼女が優秀な才能を備えた人物であることだ。側近政治を排除し、己の道を進む彼女はまさに「孤独な指導者」なのだ。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携